育児中の情緒

日々育児をしていると「情緒の浮き沈みがはげしいなぁ…」と実感することが多々ある。

例えば、昼間子供が何か新しい事ができると「母親最高!1秒たりともこの成長を見逃したくないーー!」とカメラを構え、母であることの喜びを感じている。

しかし、夜間授乳になると「なんでこの時間なの。なんで起きるの。部屋も暑いのに、この人(夫)はなんで布団にくるまって寝てるの。信じられない。」なんて理不尽なイラつきさえ覚える。

自分でも生意気で、素直じゃないことは分かってるし、子供に伝わっていることも分かってる。女性のホルモンバランスってのは本当に難しい。

思い返せば自分の母親もいつもイライラしてた。今となっては仲良しだけど、子供の頃はいつも怒られてたし、「何でこんなに怒るんだろう。」といつも不思議だった。

やっぱり、経験しないと分からないことが世の中には沢山あることを実感する。

世の中の母親はすごい。改めて実感する。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?