見出し画像

ブログ超初心者から脱初心者の近道<STEP2>

こんにちは、MIHOです。

このnoteを読んでいただきありがとうございます。
この記事はブログ超初心者向けのものになります。

<STEP1>〜 <STEP3>にわかれており、この記事はSTEP2になります。
もしSTEP1を読んでいない方はそちらからどうぞ。


この記事の目的

SEOライティングを超初心者にお教え、記事作成をお手伝いする記事です。
購入いただければ2記事添削しながら作成しますので、お役に立てると幸いです。

脱初心者になった私が、超初心者の方に脱初心者への近道をお教えするものです。

STEP2の内容

STEP1では本文を書き始めるまでを作ってきました。

  • STEP1(本文を書き始めるまで)
    KW選定
    ペルソナ設定
    見出し作成

ついにSTEP2では本文・内容を作っていく段階になります。
<STEP2>では以下の内容です。

  • 本文作成

  • まとめ作成

  • リード文作成

  • タイトル作成

STEP1を購入いただいていない方でも STEP2から参加もちろんOKです。

少しだけ本文内容を公開します。

本文を書く前に

本文を書く前に知っておいて欲しいことがあります。

「ブログは読んでもらえない。」

という前提です。

えっ?と思いませんか?
読者は読むためにブログに来ているんじゃないの?

読者は知りたい内容だけを読む

読者に徹底的に読みやすく、わかりやすい記事を作って初めて読んでもらえます。
この<STEP2>では読んでもらえるような記事を書けるような工夫を盛り込んでいます。

STEPごとに解説・アドバイス

このMIHO note はSTEPごとに分かれています。
今回の記事はSTEP2です。

各STEPは以下の通りです。

  • STEP1(本文を書き始めるまで)
    KW選定
    ペルソナ設定
    見出し作成

  • STEP2(本文・リード文)
    本文の書き方
    リード文の書き方
    まとめ作成
    本文の装飾について

  • STEP3(本文以外の装飾)
    タイトル
    画像作成について
    ディスクリプション
    最後におまけ

それぞれ解説を読んでいただき、希望があれば私がアドバイスさせていただきます。私と記事を作成していこう!というものになります。

アドバイス方法

TwitterのDMでやりとりさせていただきます。
Twitterアカウント : @ZanMoss 

ご自身で本文・リード文・まとめ・タイトルを作ってください。

画像や装飾などはなくて結構ですが、
見出しH2,H3も含めて記事内容はある程度完成した状態です。

ここまで作ったものを私が見れるようにしてください。

noteの下書き共有やgoogleスプレッドシート、記事公開でもなんでも見ることができればOKです。

順にお返事させていただき、アドバイスさせていただきます。
何度かやりとりをさせていただきますが、質問をどんどん続けられてしまうと、他の方に支障が出てしまいますのでSTEP2の範囲内での内容にとどめてください。

今後希望者が増えれば、やりとりの回数を制限することもあるかもしれません。質問がもしあれば最初にまとめて頂くとスムーズです。

おまけについて

<STEP1>〜<STEP3>まで全てご購入いただいた方限定で、おまけの情報をお伝えします。

これも超お得情報ではなく、あくまでも超初心者→脱初心者レベルの情報です。30記事ほど書いて記事を書くことに慣れた人にお役に立てると思います。

内容についてはこの記事の最後に書いています。


注意点

この記事を読んで、記事を作成して頂いたら必ずSEO上位がとれる!と保証するものではありません。

あくまでも、超初心者が脱初心者を目指すものです。

日記のようなブログ記事になってしまっている方はおそらく、順位を上げることができると思いますが、100%は保証できませんのでご理解ください。

ご理解いただける方のみご購入くださいませ。


では、ここから有料部分です。
現在700円で販売していますが、参加いただける人数によって値上げをさせて頂きます。ご購入をお考えの方は早めにご購入ください。

このnoteには返金機能をつけています。
24時間以内でしたら返金可能です。ただし返金の場合、アドバイスはできませんのでご了承ください。

ここから先は

5,432字 / 3画像

¥ 700

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?