記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。

映画「ゴーストシップ」感想

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B00EUISZ1E/ref=atv_dp_share_cu_r

時間:1時間30分
ジャンル:ホラー
視聴媒体:AmazonPrimeVideo
種類:字幕

あらすじ

あなたは、この船の真実に耐えられますか?謎が解かれる度に、恐怖が加速する。

Amazonのあらすじがあらすじの体をなしてない!Nexflixのあらすじも置いておきます。

ベーリング海沖で発見された謎の船の引き上げ依頼を受けたサルベージチーム。幽霊船のごとく洋上を漂う船に潜入したクルーたちに、様々な怪奇現象が襲いかかる。

ネタバレあり感想

 緩急がしっかりしてるホラーで幽霊と喋れる系の作品。かなり面白かった!なんとなく、悪魔の棲む家を彷彿とさせるストーリーだったのでパロディなのかもしれない。

 冒頭シーンでワイヤー!真っ二つ!は「名探偵コナンで見たことある!」と思える感動シーンと言える気がする。
主人公たちを船のサルベージチームにしたのも廃船に向かう説得力があって良かったし、発見時や乗り込む時の廃船のおどろおどろしい感じとドキドキ感が怖くて良いものだった。探索も雰囲気良い~!
雰囲気がガラッと幽霊に襲われる系ホラーになったのが、船で金塊を見付けて船を直さずとんずらした時。私はてっきり金塊を盗むなら許せんという、幽霊怒りの鉄槌かと思ったのですが、実はサルベージチームを誘い込んだ目的が船を直してもらうことで、「とんずらせずに直してよ~!よし爆破して引き留めよう」で一人殺したのが真実だったことに気づき、めちゃくちゃ笑いました。
幽霊船で襲い掛かってくる犯人はただの幽霊ではなく、金塊を盗んできた窃盗犯で、セクシーな歌手がこの騒動を扇動したと思いきや、見たことある顔が本当の窃盗犯だった!と言う怒涛のテンポがすごく良かったです。こいつの正体が悪魔っぽい立ち位置(サタンの部下)らしいのでそこがちょっと微妙だったかも。いきなり悪魔とか出してくるんか~い!のツッコミ。
でも悪魔が出てきたことによってパロディを感じたのでそこはそれで良かったかも?悪魔が魂を集めているというところが悪魔の棲む家(を元ネタにしている小野不由美のゴーストハントシリーズの一作品)を彷彿とさせて、好きでした!

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,494件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?