見出し画像

人と違う道を歩むことで語学が上達することだってある

こんにちは。彗月(はづき)です。

今回は、外国語を話すのに抵抗があった私がどうやって話す勇気を持てたのかお話します。

今でも話すのは緊張しますが、今から紹介する2つのことをする前より緊張しなくなりました。

海外の方とお話ししたいけど、ハードル高くて一歩踏み出せない!!と感じている方はぜひ読んでください!



まずは日本語で外国人と交流する

「え?日本語で?」と思われる方がいるかもしれませんが、結構大事なことなんです。

皆さんは自分の近くに海外の人がいるとなぜか緊張したことはありませんか?

日本人に囲まれて育った方はそもそも「外国人と話す」ことに慣れていない方が多いです。私もそうでした。意外にも、外国人と日本語でお話することは結構緊張します。 (私だけかもしれませんが…)

なので、最初は日本語がある程度話すことができる海外の方と話すことが良いと思います。学生の方だと留学生と交流するのが一番良いかもしれません。



ネイティブスピーカーとチャットをする

これをすることによって、ネイティブに「通じた!」という成功体験を得ることができます。私はこれを通じて会話に自信がつきました。

第二外国語を始めた人は基礎が大体身に付いてから使うことをおすすめします。完璧じゃなくても良いんです。私も中国語で間違えても「始めたばっかだからしょうがないか」で済ませました。


今の時代、ネイティブとネットで簡単に繋がることができます。チャットなので、お話しするよりも気軽にできますよ。

そこで私が使っていたのは「Hello Talk」というアプリです。「Tamdem」もあります。



これらは日本語を学んでいる外国人と言語を教え合うアプリになります。なので、何か文法的に間違っていたりしたら直してくれますし、ネイティブがよく使う文章にも直してくれます。

最初は、言葉を調べながらチャットをしたり、送信ボタンを押すのにとても勇気がいりますが、向こうも日本語を勉強しているのでお互いに頑張っていることを感じることができますよ。


ただ、注意点もあります。ユーザーの中には変なメッセージを送ってくる人もいるのでそういう人は無視をしましょう。

チャットやタイムラインを頻繁に更新していると「ちゃんと勉強している人なんだな」と真面目に勉強している方に届きやすくなります。

以前日本に留学している中国人の方から「タイムラインを見て、真面目に勉強している人なんだなって思ってメッセージを送りました!」と送ってくれた方がいました。そんな風に思ってくれたら嬉しいですよね!


語学から離れる時期があっても良い、と考える

私は、7月に語学試験を受けた後「燃え尽き症候群」になってしまい、1か月中国語の勉強から離れていました。

語学は続けていないと忘れてしまうので、続けなきゃと感じている時期もありましたが、それをするとドンドン中国語=つらいと感じてしまんです。

自分のペースでずっとやってきて、やっと語学が楽しいと思えるようになったのに、また英語のように苦しめられるのは嫌でした。

なので、「勉強」というものは一切せずドラマを見たり、アニメ見たりしていました。

こういうマインドを持つのも上達への近道です。



最後に

ぜひ皆さんの勉強法の1つとして考えてみてください。

ぜひ「自分はこんな方法で上達したよ」ということがあれば、コメントでぜひ教えていただきたいです。


皆さんの「通じた」が増えることを願っています!!

この記事が参加している募集

スキしてみて

おすすめアプリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?