マガジンのカバー画像

読書記録

44
小説の読書記録です。 あくまで個人の感想ですが、皆さんの参考になれたら嬉しいです✨
運営しているクリエイター

#読書

読了「法廷遊戯」五十嵐律人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 第62回メフィスト賞受賞作! 法律家を志した三人の若者。一人は弁護士になり、 一人は被告人になり、一人は命を失ったーー 謎だけを残して。 法曹の道を目指してロースクールに通う、久我清義 と織本美鈴。二人の”過去”を告発する差出人不明の 手紙をきっかけに、彼らの周辺で不可解な事件が 続く。清義が相談を持ち掛けたのは、 異端の天才ロースクール生・結城馨。真相を追う 三人だったが、それぞれの道は思わぬ方向に 分岐してーー? 講談社 

読了「じょかい」井上宮

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 男はリビングでくつろいでいる。キッチンでは妻が 夕食の支度をしている。幼い息子は冬でもないのに マスクをつけて、テレビ番組を見ている。 男はキッチンへビールを取りに行く。 妻の作っている料理に「美味しそうだね」と 声をかけ「息子は風邪でもひいたのか?」と聞く。 そしてふと気づく。 自分たち夫婦に息子なんていただろうか? そして妻を見て驚愕する。誰だ、この女は? なんだ、この大きなマスクは? 「はやくにげて。じょかいがあれをはじめ

読了「恐怖実話 狂霊」渋川紀秀

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 新世代会談の書き手による驚愕の一冊が登場! バイト先で垣間見た陰湿な出来事「我慢しろ」、 カフェに現れた男が肉切り包丁を取り出した 「イキナリ男」、事故で無くなった遺体が自宅に 戻ってきたときに…「脳死体」、目の前で 起きているのは現実なのか?「最終電車」など 30話収録。人の心の闇が不可思議な怪異の体験を 生むこともある。 あなたの闇が誰かの怪異につながっているかも しれない。 竹書房文庫 223ページ 読了カラーイメージ 

読了「悪い夏」染井為人

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 26歳の守は生活保護受給者のもとを回る ケースワーカー。同僚が生活保護の売り切りを チラつかせ、ケースの女性に肉体関係を迫っている と知った守は、真相を確かめようと女性の家を 訪ねる。 しかし、その出会いをきっかけに普通の世界から 足を踏み外してーーー。 生活保護を不正受給する小悪党、貧困にあえぐ シングルマザー、東京進出を目論む地方ヤクザ。 加速する負の連鎖が守を凄絶な悲劇へ叩き堕とす! 第37回横溝ミステリ大賞優秀賞受賞作。

読了「オトーさんという男」益田ミリ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー なんでもお母さんを経由して言う。 二人きりになると話すことがない。私物が少ない。 チャンネル権を握っている。 ちょっと面倒だけど、完全には嫌いになれない。 考えてみれば、自分のからだの半分は、 オトーさんでできているのだから。 わかりやすくて、わかりにくいオトーさんという 男をエッセイと漫画で綴る、じんわり心が温まる 珠玉の一冊。 幻冬舎文庫 137ページ 読了カラーイメージ 御召茶(おめしちゃ) ーーーーーーーーーーーーーー

読了「10文字ホラー」氏田雄介

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 戦慄の10文字集 完結! Twitterで話題沸騰! 11万作の応募がたちまち集まった「#10文字ホラー」 待望の3ヶ月連続書籍化!! ルールは「文字数を10文字ぴったりに収めること」 だけ。 11万作から選びに選び抜いた傑作中の傑作集 空前絶後の第3巻! 星海社FICTIONS 272ページ 読了カラーイメージ 紅緋(べにひ) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下より、ネタバレが含まれる場合があります。

読了「七つの怖い扉」宮部みゆき、夢枕獏など

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ねえ、私、生まれてから一度も"怖い"と思った ことがないの。あなたのお話で、私に"怖い"って どんなものか教えてくださいな」ー。 ある作家は哀切と戦慄が交錯する一瞬を捉え、 またある作家は「予感」をがんじがらめにする 秘術を繰り出した。そしてまたある作家は、此岸と 彼岸をたゆたうが如き朧な物語を紡ぎ出した…。 当代きっての怪異譚の語り部が腕によりをかけて 作り上げた恐怖七景。 新潮文庫 236ページ 読了カラーイメージ 褐返

読了「大人になれない」まさきとしか

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 学校から帰宅し、母親に捨てられたと知った 小学生の純矢。母の親戚・歌子の家に預けられたが そこはデブ女、無職の中年、67歳の引きこもりや 毒親の老婆など、純矢が「生きている価値ない」と 思う大人の吹き溜まりだった。 捨て子の自分も同類だと不貞腐れていたある日、 「歌子が双子の姉を殺した」と聞き探り始めるが。 大人になれない大人たちの感動ミステリ。 幻冬舎文庫 339ページ 読了カラーイメージ 淡紅藤(あわべにふじ) ーーーーー

読了「傷痕」矢口敦子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 裁判員制度勉強会で知り合った桜井香子に一目惚れ して以来、一色知也の人生は、次第に暗がりへと 吞み込まれていく。実は知也は養子で、実父は 二十年前の一家惨殺事件で死刑になっていた。 刑期を終えて目の前に現れたその共犯者小田島の 影に怯えつつ、知也は香子がひた隠す、二人の 呪われた宿命を辿ってゆく。 講談社文庫 364ページ 読了カラーイメージ 茶褐色(ちゃかっしょく) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この先はネ

読了「触法少女」ヒキタクニオ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 小学四年生のとき、深津九子は母親の瑠美子に 捨てられた。九子は施設に保護され、母は幼児虐待 容疑で逮捕された。心に闇を抱えながら善寺川学園 に通う深津九子は、担任教師・三塚が寄せる 後ろ暗い気持ちを利用して彼を支配し、クラスの 男子・西野を下僕化、同級生の井村里実からは 崇められていた。ある日、瑠美子の消息を知る チャンスが巡ってきた。運命は激しく動き出す。 予想外の展開、そして驚愕のラストが! 書下ろし長編完全犯罪ミステリー。

読了「お探し物は図書室まで」青山美智子

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー お探し物は、本ですか?仕事ですか?人生ですか? 人生に悩む人々が、ふとしたきっかけで訪れた 小さな図書室。 仕事や人生に行き詰まりを感じている5人が、 「本を探している」と申し出ると 「レファレンスは司書さんにどうぞ」と案内され 無愛想だけど。聞き上手な司書さんが 思いもよらない選書と可愛い付録を渡される。 自分が本当に「探している物」に気が付き、 明日への活力に満ちていくハートウォーミング小説 ポプラ社 304ページ 読

読了「嫌いなら呼ぶなよ」綿矢りさ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「一応、暴力だろ。石でも言葉でも嫌悪でも」。 妻の親友の家に招かれた僕。だが突然僕の行動を めぐってミニ裁判が始まり…… 心に潜む”明るすぎる闇”に迫る綿矢りさ新境地! 全4作収録 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下よりネタバレが含まれる場合があります。 一時期、SNSですごい話題になっていたので 読んでみたんですが 個人的には文体が合わなくて… すごく読む時間がかかってしまいました💦 内容的には「いるいる

読了「母という呪縛 娘という牢獄」齊藤彩

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 深夜3時42分。母親を殺した娘は、ツイッターに、 「モンスターは倒した。これで一安心だ。」と 投稿した。 18文字の投稿は、その意味するところを誰にも 悟られないまま、放置されていた。 母と娘ーー20代中盤まで、風呂にも一緒に入るほど 濃密な関係だった二人の間に、何があったのか。 公判を取材しつづけた記者が、拘置所のあかりと 面会を重ね、刑務所移送後も膨大な量の往復書簡を 交わすことによって紡ぎだす真実の物語。 獄中であかりは

読了「無事に返してほしければ」白河三兎

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー かつて川でおこった事故で行方不明になっていた 長男を誘拐したという一本の電話が、 平穏だったはずの一家に波紋を投げかける。 あの日、川に行かなければ……。 妻は不倫していたのか?あの子は自分の子なのか? 俺が殺してしまったのだろうか? 疑惑と後悔が渦巻く中、警察が待機している 自宅から、長女までもが連れ去られてしまった。 ヒステリックになる妻。立ち尽くす夫。 無力な警察官たち。 やがて事件は思ってもみなかった展開を 次々と迎えて