マガジンのカバー画像

心理学

150
心理学の記事を集めました(^^♪
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

好意を心理学的にみてみると

好意人に対していだく親切な気持ち、それが好意です。 家族や友達はもちろん、職場の上司や後…

映画を心から楽しむには環境作りから

映画館で映画を楽しむみなさん映画はお好きですか? わたしは大好きです。 とくに映画館で観…

『人に嫌われることが怖いあなたへ』

嫌われるのが怖い。 わたしも怖いです。 人に好かれていたいです。 でも全員の人に好かれる…

意外と大切!座る位置を意識で変わる心理

【ご報告】 わたくしのkindle本新刊。 『note365日毎日更新してわかった5つこと:自己肯定感…

行動した後悔。それでいいんです。

最初に私事を失礼します。 先日出版したkindle本が14日まで無料DL期間中です。おかげさまで2…

欲求にはレベルがあること知ってました?

いきなりですが私事を失礼します。 現在出版したkindle本が無料DL期間中です。14日16:59まで…

『自己肯定感』ってなんですか?例えるなら骨です。

『自己肯定感』 子育てや教育・企業など日常的に使われることが多くなりました。 あなたも自己肯定感をご存じだと思います。 一般的には 『自己肯定感』 ・自己を肯定する感覚 ・自分の価値や存在意義を認めること ・自分を好きな気持ち と説明されています。 これだけみると『ナルシスト』や『自信』のように感じると思います。 もちろんそれだけではありません。 この説明では、まだよくわからないという方もいると思います。 そこで一言で例えてみますと 『骨』です。 今度