見出し画像

劣等か~ん からの脱出!

「私はダメだ…」「俺ってダメだー 自信なくすわー」

まぁまぁ色々ありますよね~!
誰でも持ってる劣等感の話しなんですが~  普通は無くしたいですよね~ その前にじゃあ劣等感は何故あなたの中にあるのか?

いつの頃からか、他人と比較されるようになり、いつしか自分から他人と比較するようになり。(悲)
また、無意識にも劣等感を感じて人との優越を自分の中でつけてしまうようになっている。

人より劣ってると自分自身を見下したりと劣等感に押し潰される時も。

劣等感にいつも苦しめられてきたのではないですか。
「だって、実際 劣ってるんだからしょうがない!」
そうですよね~ っていうと失礼な感じですが(笑)

劣等感はあって当たり前。持ってていいんです!

劣等感の裏返しは優越感ですから、劣等感を使って優越感を味わいましょー!

人には劣等感を補おうとする意識が働きます。
例えば、勉強よりも運動とか、性格よりも可愛いさとか!(笑)
別の事で他と優位性を保とうとするんですね~。

劣等感は頑張る為のエネルギーになるんです。
誰にでもいいところはありますし、磨くことが出来ます。
「いまさら磨いたところで…」とか思わないでくださいね。自分はダメダメ言ってると、自分をダメダメに思うことが起きますからね。

それと、劣等感は自分の身近なところと比べると強くなります。
有名な資産家やスポーツ選手や有名芸能人と比べた時、劣等感ほとんどでませんよね!
劣等感とは別に、憧れる気持ちしかありませんね。

あぁなりたーい!こうなりたい!
単純に憧れる気持ちに入れ替えるだけで、劣等感って減らしていけると思いませんか!

「どうせ私なんか、」と劣等感を強くしてしまっていると、周りに優しくない言動をとるようになってしまいますから。

気持ちに余裕を持って、劣等感と上手く付き合っていきましょう!

最後まで読んで頂きありがとうこざいます。
少しでもお役に立てればいいのですが!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?