見出し画像

#16 個人事業主奮闘記vol.14:己と向き合ったその先

お疲れ様です。
とても久しぶりになりました。

3〜5月は自分と自分の事業に向き合う時間が多く、ゆっくりと濃い時間が流れていました。
5月以降向き合った結果を行動に移し、徐々に忙しい日が増えています。
これからさらに忙しくなりそうなので、この辺りで振り返りを残しておきます。

私は個人事業主として、
①マーケティング関連の業務委託
②ジュエリーブランド「LIENU」の運営
を行っています。

個人事業主になった背景などは以下記事をご覧ください。

3月:確定申告、ブランドを通して自分と向き合う

楽しみにしていた確定申告

2022年頑張った甲斐あり、売上面を計上することは楽しくできました。
さらに自分で経費項目のルールを決めたり、自動連携できるツールは連携したり、初動は楽しく作業。
しかし、コツコツ帳簿をつける作業は飽き性の私には結構重い作業でした。

今年に入ってもう半年が経ってますが今のところ帳簿は放置中です。仕組みを知るのとつくるのは楽しいけど、コツコツ作業は苦手なんだと改めて実感しています…。

自分とブランドに向き合う時間

また、整理した案件が2月でほとんど終了したこともあり、LIENUをはじめとする自分の事業に向き合う時間を多く取りました。

今後LIENUや自分の事業をどうしていきたいのか。
そもそも自分が本当にやるべきことは何か

そんな問いに向き合う日々が続きました。
前月に相方との喧嘩が頻出しその状況も落ち着いて前向きに向き合うことができ始めたのも3月頃からだったと思います。

2人の役割や今後の立ち位置、スタンスなど考えたことを相方へ伝えました。

結果、徐々に関係が回復し、ブランド運営における2人の役割の最後のピースがハマった感覚がありました。以降新コレクションに向けて動き出しています。

また、そもそもLIENUというブランドは何か、を言語化することにも向き合い、これまでのコンセプトを変更。

「新たな出会いを紡ぐジュエリー」

という新たなコンセプトを設定しました。

詳細はサイトに掲載していますので、良ければぜひ読んでください。

この時参考にした本が素晴らしかったので共有しておきます。

ブランディングデザインの教科書

目の前の数字を追うことも大事ですが、ビジネス、プロダクト、コミュニケーションすべて筋が通ってることが結果的に効率もよく、ブランドとして確立していくことに気付かされました。

4月:案件探しを再スタートする

3月に自分のスタンスが決まってから、これまでの反省を生かし自分がパフォーマンスを発揮できそうな領域を確認するため、改めて業務委託の案件探しをスタートさせました。

自分が苦手なことを無理に行い、事業にブレーキをかけるなら、自分が得意なことで稼ぎ、信用できるチームを作って動かすほうが合理的だと思います。

LIENUというブランド運営=事業開発のため、自分達でやることも大事ですが、適材適所で仕事をする方が、早くパフォーマンスを発揮でき、仕事も楽しくなると感じています。

人に頼れるところは人に頼り、自分は自分の得意なところで誰かの役に立ちたい。
ということで、案件探しとして以下3つのアクションを動かし始めました。

  1. 中〜大企業のマーケ担当ポジションに業務委託を条件に応募

  2. フリーランスマッチングサービスを通して自分の需要を確認

  3. スポット案件の提案を重ねる

LIENUのイベントで久しぶりの成功体験

某タワーマンションで開催される物販イベントにLIENUとしての参加を決め、戦略を立て、仮説をもとに準備。久しぶりにお客様と話ができる機会を設けました。

結果自分達が想定していたシナリオ通りの購入や目標としていた売上を達成することができました。お客様の満足度も高かったように感じます。

これが2人の中で久しぶりの成功体験として刻まれ、さらに追い風を吹かせてくれました。

5月:仮説をもとに行動

4月に立てた3つのアクションについて動いていったのが5月以降でした。

1:中〜大企業のマーケポジションに応募し、落ちる

正社員としてマーケティング業務全般のディレクションを行うポジションに、業務委託を条件に2件ほど応募しました。

理由は、自分はスペシャリストとしてスキルをもとに実行するよりもジェネラリストとしてディレクションしていく方が合っており、中〜大企業であればディレクターと実行者の役割分担がすでになされてるため、パフォーマンスを発揮できるのではと考えたためです。

結果は全て落ちました。
応募した案件はどちらもマーケティングディレクターというポジションで、業務委託を採用したことがない会社。
問い合わせ→書類審査は速攻で通過したものの、面接で落ちるという結果でした。

要因は、正社員の仕事だから、だと推察します。

マーケティングという業務の特性上、施策を通した知見の蓄積は重要です。その部分を業務委託という外部の人間に託すのは知見が蓄積ができない可能性が高い。

さらに正社員がいる手前、単価も安くない業務委託に重要な役割を担わせるのは難しいです。
おそらく今の業務委託ブームもあり興味は示していただけたものの、結果的に採用するという判断までいかなかったのだと思います。

先方の立場に立てば当たり前に分かることかもしれませんが、何となくスッキリしました。

また、代理店にいたという経歴から、広告のことは詳しいものの、事業会社側での実績はまだ1年少し(しかもそれも業務委託)。この点も要因だと推測します。

この事実は自分としてもしっかり受け止め、また頑張ろうと思えました。

中〜大企業×マーケディレクター×業務委託 →×

2:フリーランスマッチングサービスを通して代理店を紹介されまくる

自分の得意やスキルは3月に散々言語化したので、面談者に伝えたうえで、どのような案件が多いのか、またどのくらいの単価なのか、を検証しました。

結果、代理店を散々紹介されました。

代理店は人がいるほど儲かるビジネスで、業務委託をお願いしやすいのも特徴です。
さらに代理店出身でクライアント折衝経験もあるとなると、需要は高いようでした。

並行して知り合い経由で縁あって繋がった代理店の方とも面談を行いました。
誰か分からない人と仕事をするより縁がある方を選びたい、また自分のスキルを見極めて仕事をいただけそうだと直感的に感じたところで、マッチングサービスの利用は辞めました。

代理店×アカウントプランナー×業務委託 →◯

3:スポットで広告運用やメディアプランニングの提案を重ねる

この辺りで、自分の本当にやりたいことについて、現時点での答えが見つかります。

それは「リスペクトするサービスや相手を勝たせ、私も勝っていくこと」です。

会社員時代はクライアントを勝たせるために全力を尽くし、LIENUは才能ある相方を勝たせるために私がいます。

リスペクトの定義は「意志があること」

勝たせるの定義は「充実した状態で無理なく存続していけること」

存続は「ビジネスならP/L、人なら家計や精神/体力のバランスを保つ」こと。

勝ちにこだわるのは負けず嫌いという性格もありますが、勝負事が好きなのもあります。戦いそのものが面白いという感覚。

何と戦っているのかはよくわかりませんが、自分やリスペクトする人、ビジネスにとっての勝ちはなんなのかを定義しながら、勝たせるための設計図を描いてる時が一番楽しくてワクワクします。
さらにそれがクライアントやその先のユーザーに刺さった時にいわゆる"やりがい"を感じる。

独立した以上ここを深掘りしなければいけないと考えました。

方法は様々あると思いますが、やはりこれまで経験し実績を積み上げてきたことが一番仕事として貢献できる。
改めて、組織に所属しないならば、"外注"という立場での仕事も積極的に行っていこうと決めました。

外注とは他人行儀にも聞こえますが、外注だからこそできること、考えられることが多いと思います。距離があるからこそリスペクトでき、指摘ができ、責任感も生まれる、これは自分にとっては大事なことでした。

これをもとにデジタルプロモーション関連のスポット案件の提案を重ねていきます。

結果5件ほど提案を行い、すぐに受注したものが3件でした。残り2件はタイミングが合わずまだ受注には至ってませんが、関係を続けていけそうなお客様に出会えています。

自分のやるべきこと×これまで蓄積したスキル×外注 →◯

6月:徐々に忙しくなる

6月に入り、新たに1件新しいプロジェクトにジョインしました。5月のアクション2で縁あった代理店からの紹介がきっかけです。

少し意外だったのは、紹介いただいた案件が広告周りではなく、スタートアップの企画職だったことでした。
もともと戦略・企画立案や設計が好きな自分にとって、カテゴリ(知識)的なスキルではなく、メタ的なスキルでアサインされたことが嬉しく、受託を決めました。

案件スタート時は情報のインプットが多くストレスもあるため大変ですが、徐々に前向きに仕事ができていく感覚もありました。

自分の本当の価値を伸ばせるようにここから向き合っていきたいです。

7月:イベント開催と充実感

7/12〜18、飲食店で久しぶりにLIENUのイベントを開催しました。

at LIENU

酒場でお酒を飲むことやホテルで少しの贅沢を楽しむこととジュエリーを身に纏うことは、生活する上では無くてもいいものだけれど、私たちにいつも新しい出会いをくれる。
そんな素敵な飲食店やホテルで開催する、LIENU 主催の POPUP イベント。

昨年の周年以来久しぶりのイベントです。
最近出会った方やこれまでもお世話になってる方に来ていただき、充実したイベントになりました。やはりお客様に手に取ってもらい、満足してもらう現場を見るのはとても楽しい。

また、購入者の約半分が新規のお客様。
新たな出会いもあり、すごく嬉しい機会となりました。

前日にinsta liveを行ったのですが、liveのアーカイブを見てご来店くださったご近所様もいらっしゃり、事前告知の成功体験を作ることができました。

次は8月、地元関西でのPOPUPを控えているので、こちらにこれまでの学びをぶつけたいと思います。

もう2023年も折り返し!

もう2023年も半分が過ぎました。
2023年下半期は去年とはまた違った、充実した下半期になりそうです。

仕込んでいることもたくさんあります。

じわじわと自分の仕事の輪郭も見えてきて、忙しいけど今はすごく楽しい。
またパワーアップして報告ができるように頑張ります。

それでは、また!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?