学校写真による屋外スナップ(日中シンクロ)

こんにちは。今回は、屋外の撮影におけるカメラ設定のお話しです。

カメラ設定

シャッタースピード:1/200~1/250
※シャッター優先で撮影
ISO感度:200~400
※そのときの状況に応じて変更する
 絞りが、一人なら2.8から5.6くらい、複数なら6.3から8.0くらいが理想
 慣れるまでは、オートを使う
※ストロボ使用

屋外の場合も室内の場合と同じように、周囲の雰囲気も写し込みます。なぜ、その場所で、そのタイミングでスナップを撮るのかを写真の中にうつし込むようにします。

シャッタースピードは、通常はストロボがシンクロできる限界の速度にします。キャノンの場合は、5D MarkⅣのようなフルサイズ機だと1/200、7D MarkⅡや90D、EOS kissのようなAPS機の場合は1/250に設定します。

これは、子どもは動きが早いため、できるだけ早いシャッタースピードに設定したいからです。一方で、ストロボの制限として、シンクロできるシャッタースピードに制限があるため、1/200~1/250としています。

ちなみに、ハイスピードシンクロ(キャノンだとFP発行)にすると、1/500など早いシャッタースピードでも撮影できますが、これだとストロボに負担をかけます。詳細は、メーカーのマニュアルを参照して頂きたいのですが、簡単に言うと、1回シャッターを切る際に、複数回発行させて、そのタイミングにストロボの光が当たるようにしているからです。

ストロボに負担がかかるということは、チャージ(充電)に時間がかかって、次回シャッターを切ったタイミングで、ストロボが光らない、もしくは光量不足となってしまう可能性がります。また、メーカーは公表していませんが、ストロボ発行回数も無限ではないので、寿命に近づきます。(ちなみに、私は定期的にストロボの発光管等を交換しています)



記事を読んでくださり、ありがとうございます。 よろしければ、サポートをお願いできますでしょうか。 撮影機材をはじめ、写真ができるまでには結構お金がかかっていますので・・・