見出し画像

世界一周28日目 二足の草鞋を履くお話。

またworld football ship さんにお世話になりカンボジアでの生活が始ました。

今日のスケジュールはこんな感じ。

5月18日
13:00-15:00 練習(前きた学校)
15:00-15:30 昼飯
16:00-19:00 AEON2営業
20:00-21:00 パーソナルTR
21:30-22:00 帰宅

昼からは大忙しのスケジュールですが、スクールも営業も経験させてもらえるなんて貴重なチャンスを逃さず2つとも頑張りたいと思います。

サッカーをやっている時はコーチやスクール業につきたいとは思わなかったのですが、人に教えるとなるとまずは自分が理解をしていないといけないし、ちゃんと言語化しないとならないためまたサッカーが上達する気がして、結構楽しいです。

ただここはカンボジアなので、それに英語というストレスもセットでついて来ます。でもサッカー用語なら伝わると思っても、全然そんなことないです。

僕の言ってることが分からず、子どもたちに困った表情をさせてしまうのが辛い。ここはExcuse meではどうにもならない世界でしした。


スクールの後はAEONで営業活動!

サッカーが好きそうな子を連れてる親御さんに【サッカースクールに体験に来ませんか?】と声をかけて、スクールに来てもらいます。

前にカンボジアに来た時は営業ってとても緊張して、話しかけるのに何回も躊躇してたんですけどタイで鍛えた僕の【excuse me】が覚醒して、何の躊躇もなく話しかけることができるようになってました。目に見える形で成果が出たのが嬉しかったです。

声をかけることはできても、そこからサッカースクールの話や連絡先の交換ってなるとまだぎこちなくて助けてもらうことが多いので、次の課題は1人で最後まで説明し切る!ってところです。

world football shipさんの目標は今月中にスクール生を45人にすることみたいです。今は35人。僕がいる間に少し目標に近づきでもお力になれるよう頑張りたいと思います。

それにしても、14時間移動からのスクールと営業ってめっちゃ疲れるぅぅぅぅぅぅ。

でも楽しいんだよなぁ。

スクールの写真とかを乗せられないのが残念です。

僕のことを応援したいと思ってくださる方がいましたら、サポートもぜひお願い致します。 サポートは全て世界一周と起業するための費用にさせて頂きます。 これからもどうぞよろしくお願いします!!