見出し画像

世界一周31日目 営業目標達成!韓国の焼肉がうますぎた話

5月21日

みなさん覚えていますでしょうか。
カンボジアでお世話になっているWorld Football shipさんの5月の営業目標。

それはスクールの選手を45人にすること!
僕が行った時は35人だったみたいで、今月中に10人増やそうぜって話をしてました。

そしてなんと今日!

目標だった45人を超えて47人まで新加入の選手が増えました!なんとなんと、快挙です。

僕が来てから一気に10人以上も増えるって、なんか僕がすごく貢献したように一見思うかもしれませんが、僕は迷惑をかけただけです。

僕の手札は"Excuse me"
この手札には0から1を生み出す効果は含まれていますが、その後の展開は本人の能力次第。

毎度毎度、勇ましく声をかける所まではいくのですが、その後に僕の英語の発音では全く伝わらず理解してもらえない。で、だんだん怪しまれてくる。そして結局助けてもらう。その人が連絡先を交換する。

この繰り返しです。

悔じぃぃぃぃぃぃ😭

営業目標に達成したのはいいけど、自分の貢献度が低すぎて素直に喜べませんーーーー。

そんなことを言っていたら

「じゃあ今日のお祝い焼肉は来ないの?」

いや、それとこれとは別ですよと。

僕もありがたく祝杯を上げさせていただきました。そして、このI SEO YOUという焼肉屋さんがめちゃめちゃ美味しかったです!

韓国焼肉自体初めて食べたのですが、もううますぎてうますぎて。あまりの美味しさにみんな食べ放題始まってからしばらくは無言で食べてました。(笑)

みなさんお酒は入ってなかったですが、今後どんなふうにしていきたいかとか、どんな想いでこの活動をやってるかとか深くて熱い話しができて僕も仲間になれたようで嬉しかったです。

ビジネスの一つとしてもそうだし、立ち上げたばかりで忙しいときの雰囲気もなんとなく見れて、僕にとっては得るものしかありませんでした。

だからこそそんな忙しい時期なのに僕の面倒を見てくださったWorld Football Shipのみなさんには感謝の気持ちでいっぱいです。

旅で出会ったみなさんが仰っていること。

「自分もたくさんの人にお世話になって、教えてもらってきたから、今度は自分がそれをしてるだけだよ」

こうやって人と人の繋がりって続いていくんですね。恩返しは次の世代へ。

恩送りですね。

僕もたくさんの人にお世話になっている今だからこそ、その感謝の気持ちだけは忘れずに持っておきたいなと思っています。

それを忘れてしまったら人として失格です。
失敗しても成功しても感謝の気持ちだけは持ち続けて、当たり前のことに幸せを感じられる人でありたいです。


クラファンで支援してくださった皆様への絵葉書をいつ出すかすごく迷っているのですが、いつ頃がいいんでしょうね。今出すのは早すぎる気がするし、一回だけっていうのもアレだし、でもそんなに何回も出せないし、って葛藤が続いていますが、ぜひ楽しみに待っててほしいなって思います。

支援してくださった皆様には特にこの旅の話を事細かく全部聞いてほしいし、日本に帰ってきたらお食事会とか開いて直接感謝の気持ちを伝えたい。この旅は本当に知らないことを知る、考えるいい機会になってる。正直にいうと世界一周旅で学んだことや感じたこと、僕の見解をちゃんと精査してもらって大人の方の意見とかも聞いてみたい。

その時の自分が絶望するのか、あながち間違ってなかったってなるのか、答えは一つじゃないからこそ色んな人の色んな声を聞いて自分の見たリアルと照らし合わせてみたい。

もう本当に感謝したい人がたくさん。僕は幸せ者ですね。みなさん本当にありがとうございます😊

至らない点も多いと思いますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します!

僕のことを応援したいと思ってくださる方がいましたら、サポートもぜひお願い致します。 サポートは全て世界一周と起業するための費用にさせて頂きます。 これからもどうぞよろしくお願いします!!