シゲマ ハヤト

東京都在住のパーソナルトレーナー カラダよりもマインド重視 考え方、物事の捉え方で行動…

シゲマ ハヤト

東京都在住のパーソナルトレーナー カラダよりもマインド重視 考え方、物事の捉え方で行動は変わる (もちろん逆も然り) リアルパーソナルセッションではフィジカルアプローチ noteでは思考の共有 パーソナルトレーナーという肩書きは置いといて【シゲマハヤト】一個人の随想

最近の記事

「うちの子運動神経が悪いんです」という親の無知

「うちの子運動神経が悪いんですよね〜。」 運動指導者の端くれの僕でも、日常的に聞くフレーズ。 その悪い運動神経ってなに? 運動神経ってあるの? 考えたことありますか? 多くの人が運動が上手いと運動神経が良い、 苦手だと運動神経が悪いと言う『レッテル貼り』をされてきたと思うんですね。 自分ではこれぐらい出来ていれば問題ないのに、 なんだか訳のわからないトッププレイヤーと比較されて、 「あなたはまだまだ出来ていない」 「ちゃんと練習しないから出来ないのよ」 酷い環境だと 「

    • 常に予定は未定

      予定調和というフレーズ。 “大人”の世界ではある程度の「予定調和」が求められる。 予定調和とか安定って生物として本能的に求める物だと思う。 しかし、僕の性格上全てが思い通りに進んでしまうと それはそれでつまらないと思ってしまう。 僕の性格が異常なのかと思うことも多々ある。 どんなにスケジュール調整をしても上手くいかない時はいかない。 そもそも未来の事は予測出来ない。 なので予定はあくまでも予定だし、それが変更されてもブレない自分でいたい。 何故このようなテーマで記事を

      • デジタルデバイスと僕と

        MacBook Pro(16インチ)が昨日届いたという話。 iMac、MacBook Pro、MacBook Airを同じ年に購入したというのはもう9年も前の出来事。 2011年頃は紛れもないApple信者で、iPhoneやiPadもリリース直後に購入するほど追っかけていた。 自身のアイデンティティ=Apple社という感覚を抱くほど。 (明らかな勘違いだったんだけど。) その翌年(2012年)結婚し子供が生まれ、生活のペースが一変していくに順って、なんとなくデジタルデバ

        • 繊細さん

          パーソナルトレーニングのクライアントの中にはHSPに該当すると思われる方が多数いる。 自分もその傾向にあるなと思う。 【繊細さん】とも表現され、「繊細さんの本」という書籍もAmazonなどで人気を博している。 パーソナルトレーナーという職業は世間一般的にはどういうイメージを持たれているだろうか? そう考えると、概ね「ポジティブ」「プラス」「頑張る」「追い込む」「熱血」のような感じではないかと。 でも、僕は上記のようなイメージが大の苦手で、【加減】という言葉で言うと【

        「うちの子運動神経が悪いんです」という親の無知

          マウスとキーボードと私

          いつのことだったか定かではないが、1〜2年程前にMac miniを購入したんですよ。 iMacもMacBook ProもMacBook Airも年季が入ってきて なんだか老体に鞭を打っているようで可哀想だったので Mac miniを妻と共有して使おうということになったんですね。 モニターは元々あったんだけど マウスとキーボードが無くて、まぁ安物で良いかと適当に買ったら まぁこれがストレスフル。 長年Apple社製品になれた感覚は、他社製品を受け入れることが出来ず 結局PC

          マウスとキーボードと私

          note?

          noteがなんなのか良くわかっていないが、良く調べずに始めてしまうことはいつも通りのこと。 子供がおもちゃの説明書を読まずに、とりあえず遊んでみる様相や、なんとなく面白んだろうなと乗り込んでしまったテーマーパークのアトラクションと変わらない状況。 周りの人間何名かに「noteがオススメですよ!」「シゲマは文章派だから!」なんて言われたもんだから、コロナ渦で【あつ森】をオススメされ、それにノセられてとりあえずプレーする一員と変わらないノリだと思ってもらえると有難い。 (実際あつ