見出し画像

知的好奇心を枯らさずに生きてゆく / #日々散文記

寝る直前までスマホをいじる生活から一転、ここ最近は紙の本を読むようにしてから入眠が明らかに早くなりました。

本を読む時間は大体30分~1時間ですが、この間は一切スマホは触らずにウトウトしだすまで読み続けます。寝る直前てこともあり内容がしっかり頭に残った状態で朝になるのが良い感じ。

今日は【知的好奇心を枯らさずに生きてゆく / #日々散文記について書いていきます。

一度もやったことのない事・食べたことがないもの・見たい景色やモノがとにかくあって、それらを定期的に満たしながら生きていくことが一番いいんじゃないかと最近思ったところ。

1個満たすとまた何個か新しい欲が出てくるので一生終わらない気がしますがこれは良いことで、文化的な国に生まれたからには文化的な地域に足を運び名産品を食べ観光名所に行って地元の人たちと仲良くなって帰ってくる. そんな生活を時折できたらいいなと。

住居の選択なんかもそうで、同じ場所に長く住み続けることが少し勿体ないというかなんというか。とにかく日本中・世界中にちょっとずつ住んで満喫するのが一つ夢でもあります。

本題にある知的好奇心を枯らさない方法は、何に対しても苦手意識を持たずにとにかくやってみる事かな?と思います。「知らなくて怖いからやらない」という選択肢を取り続けているといつしか興味そのものが薄れ「知っているけど面倒くさいからやらない」・「やってみたいけど周りに止められたからやめておこう」に変わっていくのではないかと危惧しています。

そうなったら中々抜け出せない上に、幸せならそれでいいけど、やらなかったことをいつしか後悔しそうだなと。まだ、何にも属していない自分だからこそ今のうちに興味や好奇心に敏感になり俊敏に動ける能力とスキルを鍛えていこうと思います。

そうすればきっと知的好奇心が枯れることなく、行きたい場所に行きたいときに行け、やりたい事をやりたい時にやりたいだけ出来るのではないかと思います。

まずは、今やるべき事をやっていこう。

そんなこんなで今日は【知的好奇心を枯らさずに生きていくてゆく / #日々散文記について書いていきました。

終わり.

画像1




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?