マガジンのカバー画像

うれしい記事まとめ

342
①紹介して頂いたり、うれしかった記事を集めました。 ②企画開催時は、応募されたみなさんの記事を集めます😊!参加してくれた皆さんに感謝します、ありがとう!
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【十六夜杯プレ企画】#名刺代わりの一句

おはようございます 昨日は、まだ夏の翳りが身体に残る中 毎年の夏の最終宿題、詩の公募に取り組むべくまたまたバタバタしていました 髪を切ったり(これは勢いをつけるためで汗) 子供達の明日のお弁当の買い出しをしつつ八月の締切の夏の公募の詩を二作品 ネットカフェでいつもやるのですが この流行病でフィットネスジムになってしまって 今年はフル手書きとゆうアナログ具合 愛蔵の手紙セットの中から、今一番気に入っているペンで仕上げました パイロットの水性ペンで微妙に緑がかっ

言葉のちから

 振り返ってみると、どうしてこうなったのかわからないことばかりです。  不思議だな、って、感じることの連続でした。  そうしてあらためて感じるのは、心の向きの大切さです。  ものごとは心が向いている方に進んでいくような気がします。  心の向きを変えるのは思いで、思いは言葉で出来ているから、言葉って大切だな、と思います。  信じきっていたものが、間違っていたことに大きなショックを受けることがありました。  信じた自分を責めました。  それと同時に、自分がどうして、

好きな事だけやる訳にはいかんけどうまく自分と付き合えばストレス減るよね。

夏の終わりです。終わりがあれば始まりもある。秋の始まり。夏は苦手。秋は好き。冬はめちゃスキ。 8月から便乗させてもらって始めた「ドラマティックな31日」企画は後半ほとんど出来てなかったと反省。魔のお盆期間。続けるってのは本当に難関だなー。みんなすごい。 私のチャレンジは「足の皮を剥かない」「瞑想する」「ヴィオラを毎日弾く」「ワクワクすることを考えて実行する」だった。 できはまぁまぁ。ワクワクは続けられた。他はやらない日もあった。でも意識することで断続的には続けられるから

ドラマティックな31日 8月31日

このはやしっぷ♡の企画に参加して一か月。 私が誓ったのは 私のエンジンがかかるのは早くて夜9時以降。 短時間で俳句をつくるのは大変に難しく、ほぼ川柳になっていたと思います。 (もう少ししたらきちんと振りかえ・・・ラレタライイナ) さてさて最終日。 またギリギリセーフです! 久々の病院の診察で、一日母親と一緒だったのでランチ しゃべっていて、オムハヤシ(おいしかった!)を撮り忘れ💦 実は私明日めでたく(?)○○歳になるので、前夜祭を実家でしてくれました。 私の親も

8月の終わりと【#ドラマティックな31日】

早いもので、もう8月も終わりなんですね。 明日からは9月ですってよ(あたりまえ)。 ていうか、今年の残りはあと4ヶ月ということに愕然としました。 月日の経つのが、早い、早すぎる…… まぁ仕方がないです。 あと4ヶ月もあると考えて、出来ることをしていこうと思います。 そんなわけで、今月の振り返り。 まずは参加していた【#ドラマティックな31日】のこと。 いろいろと続けることはしていたんですが、行き当たりばったりだったりして、『意識して』行動することは少なかったかな、と。 な

ぷ会🌺#ドラマティックな31日🌺

🍉 はじめに(おもしんより⭐一部変更)既に遅刻してるのですが、 「まぁいっか!」と 細かいことは気にしないでスタートしてます(*'▽')ノ わたしのやりたいこと:『 我儘になる 』長女で「割と良い子」で育ってきた気がするので、 知らない内にコツコツと我慢強さを身に着けてしまいました💦 親友に「どんだけ我慢強いんだ、私は絶対無理!」ってびっくりされたことあります。 そろそろ我慢体質を手放して、 「いま思ってること。いまやりたいことに正直に生きる」 やってみようと思います(*

ドラマティックな31日。20220831.

何かしらどんな些細なことであろうと、どんな簡単なことであろうと、それが難しいことでも、 一番最初に手を挙げて企画、イベントを立ち上げ行動に起こした方の行為は、とても尊く素晴らしいモノだと思います。 noteの世界には、そういった方々が多い気がします。 動かないと風は起きないです。 はやしっぷさんに感謝を。💐 とにかく色んなステッカーを貼りまくりました笑 しかし、自分は活字中毒な部類の人間なんだけど、自己啓発本は本当に苦手なことがわかりました笑 本読んで何かしら良くし

ペン画強化月間美男美女を描く・31(最終日)

はやしっぷさんの企画に参加しています。 今日の絵です↓ 最終日は私の4コママンガに出てくる明智小五郎(明智先生)です。 まさかの帽子紙の外で途切れてしまいました😅 正直描いた出来はあまりよくないです…でも何度も描き直して6枚目でなんとか良いかなというものが描けました。 この人が明智先生だといいのですけれど。 自分説の怪人二十面相の正体(その1〜5)↓ まあ明智先生自体がなかなか描いていてよくわからない人です。たぶん(マンガの)本人もあまりわかってないのかもしれません。

『しっぷちゃん企画 ドラマティックな31日 ヒスイの早起き鳥チャレンジ』涙の(笑)フィナーレ!!!

だめだよ、今日は大事な日じゃん。 ヒスイ日記、休んでいる場合じゃないよ(笑) ということで、急遽、大事なところだけキュッとシメて帰ります(笑)。 『しっぷちゃん企画 ドラマティックな31日 ヒスイの早起き鳥チャレンジ』フィナーレ!!! ついに、本日が はやしっぷちゃんの「ドラマティックな31日」の最終日。ラストデーのヒスイ起床時間は! どぅるるるる……(しつこいが、ドラムロールだ(笑)) 8/31 8:03 どうですか、このチョー中途はんぱな時間は(笑)! まさに、

名刺メーカー de 美術館 1号館

結婚記念日のプレゼントにしました。

はやしっぷ様 結婚記念日のプレゼントにしました。 どうもありがとうございました!

ピアノピアノ MV1 公開

現在、こちらの企画を開催中です。 興味のある方はぜひご参加ください。 現在投稿されている画像の一部を使用して作成したMVをYouTubeとニコニコ動画で公開しました。 今回使用させていただいた画像です。 kazeさん おはようよねちゃんさん こたつぶとんさん しちさん しろくまきりんさん つるさん てまりさん はやしっぷ♡さん 娯楽ないみさん 山根あきらさん 大橋ちよさん まだまだ募集中です。 よろしくおねがいします!

「感謝で賞!」心から「ありがとう」と叫びたい!

鶴亀杯が終わってあっという間にお盆も過ぎました。 ちょっと遅い投稿とは思いますが、どうしても伝えたいことがあり、記事にしたいと思います。 私は、鶴亀杯には、短歌・川柳・俳句とすべてに参加させていただき、沢山の「勝手に賞」もいただきました。 その感謝の記事は、👇で書きました☆彡 実は、その時にもう一つ、記事を書こうと思っていました。 私の3つの投稿記事にコメントをしてくださった方全員に、「感謝で賞」を贈ろうと思っていたのです。 皆様の温かい一つ一つのコメントが、あま

氷と水の芸術祭 画像作品第二展示室

俳句 水水水水氷水水水水 からの二次創作 *作者のみなさま、引用等不適切であればご指摘ください。 【企画概要】まだまだ募集中