速瀬みさき

漫画家です。 noteでは日々の考えをまとめるための文章エッセイを書く予定です

速瀬みさき

漫画家です。 noteでは日々の考えをまとめるための文章エッセイを書く予定です

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

初めまして速瀬みさきです。 noteはじめてみました。 サムネイルはcanvaで作りました。便利。 割と長いこと漫画家をやっていますが特に代表作も知名度もない有象無象の作家です。 noteでは日々感じたこと、考えたことなどのアウトプットを綴っていきたいと思います。 時に極端な考えを披露することもあるかもしれませんが、どの記事も個人的な意見であり、政治的な意図や特定の誰かを中傷する目的はありません。 日記がわりにゆるっと続けていけたら良いなと思います。 これはお友達に

    • 雑感

      久々の更新です。 色々書きたいことはあったのですが、まとまらず。 つらつら最近考えてることでも書いていきますね。 生成AIの話 ここのところ一番気になってる話題。 元々AI関係にはとても期待していて、文章も画像もちょこちょこ触ったりもしていました。 そのうち便利な道具として使える未来が来るのかな〜って期待もしたり。 ところがデータセット問題、出力のつぎはぎ感、似てるじゃ済まされないほどの再現性、そして市場の破壊… 諸々の諸問題にすっかりうんざりしてしまいました。 法的にセー

      • note再開とpixivファンボ所感

        半年ぶりの投稿です。 特に何があったわけでもなく、文章を書くブームが去ってしまってたのでお休みしてました。 再度書きたいことが出てきたのでまたちらほら更新します。 ところでわたしはブログ的な使用としてpixivファンボックスも使っていたのですが、今後noteに統合することにしました。 最大の理由としてはファンボは 誰も読んでない感が強い からです。 知人が読んだよーと言ってくれるのは嬉しいのですが、支援どころかフォローしてくれてる方も数人なので… 通りすがりに読まれて

        • 精神病理学の本を読んでて思い出した黒歴史

          こんにちは、速瀬みさきです。 精神病理学の書籍を読むのが趣味です。 最近ハマってるのはサイコパスと自己愛パーソナリティ系の本です。 自分の周りの「世の中からズレてる人」に当てはめていくととても興味深いのですが、読めば読むほど「自分にも当てはまってる部分があるのでは…?」となっていくのが精神系書籍の怖いところですね。 サイコパスの「場当たり的な考え」「リスクに躊躇することなく踏み切る胆力」自己愛パーソナリティ障害の「他人を理想化する」「初めから精神的な距離感が近すぎる」あ

        • 固定された記事

          自分の脳内と現実の剥離を感じる時(ネーム制作のおはなし)

          こんにちは、速瀬みさきです。 連続投稿途切れてしまった。 ネームをやっていて完全に他に頭が回らず、noteを諦めてしまいました。 無事ネーム終わったので他のことができる… 人それぞれかと思いますが、私はネーム期間中は遊びにも家事にも手が付かず、常時上の空です。 ネーム期間自体は短いのですがマジで他のことができない… でもネーム大好き プロットも好き お話考えてる時が一番楽しいんだよな〜 ネーム直しは地獄ですが… 自分でもここうまくまとまらなかったな? というとこ

          自分の脳内と現実の剥離を感じる時(ネーム制作のおはなし)

          閲覧数ゼロの漫画 10日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 連続漫画投稿最終日!!!! 頑張った!!!!!!!!! 書き溜めてから分割掲載するつもりが、結局毎日4p書き続けると言う泥縄式に… きつかったけどいい経験になりました。 知人が二人声かけてくれた意外はほぼ無反応の日々でしたが、運営さんにとりあげてもらったりでなんとか完走できました〜!! まだ最終話の結果がでてないので、総合結果はまた後日ってかんじなのですが、全体的な閲覧数は4000まで伸びました。 しかし6話以降のビューが2桁… ピック

          閲覧数ゼロの漫画 10日目

          閲覧数ゼロの漫画 9日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 恒例の! 日付変更ギリギリ投稿!!!! いやnoteに書きたいこと色々あったんですけど、漫画のネーム時期でそっちに脳使ってるとアウトプット欲が足りなくて… 更新漫画もギリギリになっちゃってでも意地で今日中に投稿しました。 作業中にきいてたおすすめのYouTubeラジオおいておきます。 https://www.youtube.com/watch?v=x47kNQTymBI 要約 友達はいなくてもいい、友達のレベルに引っ張られるから友達を意

          閲覧数ゼロの漫画 9日目

          閲覧数ゼロの漫画 8日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 漫画の連続更新、なんとか続けています。 体力が…きつい… ここ一ヶ月休みなく働いてたのもあって疲労が限界に達してる。 でもこの作業は楽しいんですよね。 描き直しって前は描けなかった絵が描けるようになってるのがはっきりわかって嬉しい。 セリフも少し直してるんですが、微調整することで前より読みやすくなるし。 (当社比) 完全に自己満足なんですけど、これも成長の糧になるといいな〜 閲覧数の方ですが、リアルタイム反映じゃないぽくてあるタイミングでがぱ

          閲覧数ゼロの漫画 8日目

          閲覧数ゼロの漫画 7日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 noteも毎日更新めざしたい! 閲覧数ゼロの漫画、連続投稿7日目です。 あと4話で終わるはず〜 閲覧数が2000から動かないんだけど反映に遅延があるのかな…? Twitterで告知ツイートもしてるけどこっちはぜんぜんいいねつかないです。 知人と運営が押してくれる+αってかんじ〜 上を見ればきりがないけど小さいことでも成功体験があるのは嬉しいしやる気が出ますね! 完結させるまでがんばりたい。 7話より抜粋

          閲覧数ゼロの漫画 7日目

          閲覧数ゼロの漫画 6日目

          こんにちは、速瀬です。 わ〜〜〜1位になった〜〜嬉しい㊗️ 閲覧数は前日の倍 まじで初期1桁閲覧数だったので、ここまで来れると思ってなかったですありがとうコミチ!!! 最後まで走り抜けるぞ〜

          閲覧数ゼロの漫画 6日目

          閲覧数ゼロの漫画 5日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 漫画毎日投稿なんとか続いてます… 2017年に描いた漫画を人物だけ描き直して某サービスにアップしてるのですが、直すのが楽しくてつい時間かけてしまう。 予定では11月中に全ページ描き直すつもりだったのに…おかしい…ようやく折り返し地点です。 毎日投稿ってどんなかんじかな〜! と始めて見たわけですが、やはり効果ありますね!! 最初の投稿閲覧数ゼロでコミニュティに人おらんのでは?? と青ざめましたが、ちゃんとみてもらえてるし運営さんのケアが細かい〜

          閲覧数ゼロの漫画 5日目

          閲覧数ゼロの漫画 4日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 初日閲覧数ゼロの漫画、4日目で突然の4桁達成してました!!!! おすすめに載ったおかげか…? 3日目の時点で127だったのにピックアップの力はすごいな〜! 2話が一番閲覧されてるのなんで?? って謎だったんですが、多分ピックアップ欄のクリックしやすいところにあったんだろうな。 4話まで三分の一もクリックされてない、1話に戻って読んでる人がほぼいない、等分析できるのも助かる。 Twitterで絵をあげても\空気/みたいなのが続いてたからこう

          閲覧数ゼロの漫画 4日目

          奴隷制度と人身売買について

          こんにちは、速瀬みさきです。 重いテーマで自分自身考えがまとまってないんですが、直近で衝撃的なことがあったのでメモがわりに語ります。 ※個人の意見、見解であり、詳細等正確なソースがないものもあります。ご了承下さい。 表題について、是か否かと言われればはっきりと否と主張しています。 現代において全く必要のないものであり、歴史上必要だったかもしれないけれど、できればなかった方が良かった事だと言うのが私の意見です。 そしてこのふたつは現代でも世界のどこかで存在しています。

          奴隷制度と人身売買について

          閲覧数ゼロの漫画 3日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 初日閲覧数ゼロの漫画、毎日投稿3日目となりました。 やった〜〜〜!!! 増え〜〜〜!!!!!!!! 継続は力なりだな… あと運営のおすすめピックアップにも載りました! ニコニコ ちなみに3話からは普通漫画形式です。 1〜2話も組み直してほかの媒体にも載せて比較してみたいな。 別件なんですけどTwitterのほうもようやくフォロワーが3桁になったので、地道に続けることに意味があると実感しています。 千里の道も一歩からなんだぜ…! 今日

          閲覧数ゼロの漫画 3日目

          note優しすぎない??

          こんにちは、速瀬みさきです。 いやnote気軽にいいねとフォローくれすぎでは? 優しすぎませんか??? Twitterでは数年続けてフォロワー2桁、絵を上げてもいいね一桁(もしくはゼロ)の私が… 登録して3日でこんなに反応してもらえるとか、優しすぎる世界すぎません? 互助会要素が多分に含まれてるとはいえ、完全壁打ちより全然ありがたい〜!! 解析見た感じほとんどの方が記事読んでない説もありますが(笑)、挨拶してくれるだけで嬉しい〜〜 挨拶がなければご近所にもならない

          note優しすぎない??

          閲覧数ゼロの漫画2日目

          こんにちは、速瀬みさきです。 前回記事「閲覧数ゼロの漫画を見てもらうために考えた事」の後日談です。 (リンクの貼り方これであってる…??) pixivに載せるために普通漫画形式でかきなおそ〜っ…とひとまずウェブトゥーンで描いたページ以降を普通形式で作成していたのですが、ここで新たな動きがありました。 運営側からコメントを頂いたのです…! そもそもこの投稿サービスでは、ガチ編集コメントというプロの方から批評を頂けるシステムがあり、私はそれに応募していたのですね。 まあ

          閲覧数ゼロの漫画2日目