見出し画像

note再開とpixivファンボ所感

半年ぶりの投稿です。
特に何があったわけでもなく、文章を書くブームが去ってしまってたのでお休みしてました。
再度書きたいことが出てきたのでまたちらほら更新します。

ところでわたしはブログ的な使用としてpixivファンボックスも使っていたのですが、今後noteに統合することにしました。

最大の理由としてはファンボは
誰も読んでない感が強い
からです。

知人が読んだよーと言ってくれるのは嬉しいのですが、支援どころかフォローしてくれてる方も数人なので…

通りすがりに読まれてるのかもしれませんが、閲覧数がでないのでわかりません。

noteだと閲覧数やいいね、フォローなどでまだ人の目に触れてる感があるので、統合するならこちらかなと思った次第です。

私自身にコンテンツ価値があればプラットフォームはなんでもいいんですけどね。
単独で読者を呼べない段階では、掲載媒体の波及力に頼るしかないです。

あとはファンボはきちんとした記事を、noteは脳直日記というコンセプトでやってたので、きちんとした記事かくの疲れちゃったというのもあります。

ファンボの過去記事はそのうちこっちにももってきますね。

これは最近電子コミックスが出た漫画の表紙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?