見出し画像

ドラマと本が癒しな20代女のおすすめ作品4選

こんにちは。
本日1ヶ月書くチャレンジ15日目
折り返しです。感慨深い。。。

そんな本日は楽しいテーマ!
「誰かにおすすめしたい本 映画 アニメ ドラマ」

私本当にテレビや本が大好きで!本に関しては、1日に2冊以上読み切ることもしばしば。常に積読が溜まっております。ドラマは新ドラマはとりあえずチェックして厳選していく派です。

そんな私がおすすめするドラマと本!行ってみます

スロウハイツの神様(上・下)/ 辻村深月

漫画家の卵、画家の卵、脚本家、など…なにか作りだすことを生業としている人が集まったシェアハウス「スロウハイツ」でのお話。

登場人物それぞれの視点から物語が進んでいきます。

淡々と進んで行く中にひっかかりがあって、後につながっていく感じがすごく良かった……何を言ってもネタバレになりそうで難しい……

流浪の月 / 凪良ゆう

夢中になって読んだ1冊。
周りからみた押しつけの幸せと自分の中にある幸せの形って違うよなあって思いました。本当に魅力的な作品!
今年映画かも控えている物語です。

わたしたちは銀のフォークと薬を手にして / 島本理生

しばらく読書がご無沙汰だった私が再び本をたくさん読むようになったきっかけの本です!
恋愛小説なのですが、すごく柔らかくてほろ苦い物語。
こちらも視点が変わっていく物語です。


カムカムエヴリバディ(ドラマ/NHK朝ドラ)

そろそろしつこいと言われそうなカムがゴリ押しページはこちら。

4作品出揃いましたね。

本当はもっと沢山好きなものあるのですが、今日はその中でも最近かなり夢中になって読んだ、見たものをピックアップしました。

私も読み返してみようと思いますので、良かったら読んでみてください〜!!!!

私のnoteを読んでくださり嬉しいです!サポートいただけたら明日のお昼ごはんが少しだけ豪華になります🍱