見出し画像

犬と行ける蕎麦屋(千葉県勝浦)@竹寿庵

千葉の勝浦で有名な御当地ラーメンといえば、勝浦担々麺。その勝浦担々麺の店の中でも特に有名な店は江ざわですが、こちらの蕎麦屋は江ざわの近くにある蕎麦屋さんです。

実は今回は、元々は別の蕎麦屋に行く予定だったのですが、そちらの蕎麦屋はテラス席を使えるのは平日のみということを行ってから知り、「お昼どうしよう?」と思って急遽探したのがこちらのお店です。


入口で記念?撮影

色々寄り道したので到着したのは14時くらいになってしまい、既に入口の看板は「準備中」となっていましたが、事前に電話しておいたので食事を頂けることになりました😄

こちらの店は蕎麦屋としては珍しく、テラス席がメイン。小上がりも何席かはあるみたいですが、今日は他のお客さんも全員テラス席で食事を取っていました。テラス席あるのは犬連れにはありがたいです。

こちらの蕎麦屋の特徴は戸隠蕎麦と北海道蕎麦を出すということ。千葉寺戸隠蕎麦出す店は初めてみました。

最近、落ち着いてきたうちのワンコは、この時点ではおりこうに待っています。おりこうさん😄

北海道蕎麦にもこだわりがあるみたい。これは期待が高まります。

一番人気の合わせ(戸隠と北海道のハーフ&ハーフ)が可能ということでそちらを頂くことにしました。まずは戸隠蕎麦から、こちらはツルツルした食感で良いです。次に北海道蕎麦、こちらは少しもっちりした食感でこちらも美味しい。辛味の効いた薬味との相性も良いです。先日南信州の蕎麦の名店で蕎麦を食べたばかりですが、そこの蕎麦と比較しても遜色ない本格的な蕎麦でした。

天ぷらも美味しそうだったので注文しましたが、こちらも中々のもの。たけのこ、うど、ヨモギ、柿の葉等の天ぷらなのですが、いやぁどれも美味い! 天ぷらは1人前の注文でしたが、ランチタイム最後の客ということで少しサービスして増量してくれたみたいです。こういう心遣い嬉しいです。

で、さっきまでおりこうだったはず…のワンコは…こんな感じで大騒ぎ😅


そして、蕎麦湯。これが薄かったり、カルキ臭あったりするとがっくりするのですが、こちらの蕎麦湯は完璧!

最後にデザートでところてんも頂きました。こちらのところてんは、きな粉と黒蜜で味付けしてあり、まるでわらび餅のよう。

たまたま入った店が当たり🎯だと結構嬉しかったりします。

竹寿庵
0470-77-0528
千葉県勝浦市芳賀292-3
https://tabelog.com/chiba/A1207/A120701/12028685/

店の雰囲気   ★★★
料理      ★★★★☆
犬連れ歓迎度  ★★★★
コスパ     ★★★★
犬連れ条件   テラス席
オススメ度   ★★★★☆

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,368件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?