見出し画像

片付け週間

こんにちは、ホークです。
暑くなったり寒くなったりと、温度差が激しい気候は続いておりますが、お元気でしょうか?僕は元気です(聞いてない)。
身内がコ〇ナに感染したりしておりますが、どうにか無事に生きております(今のところ症状は出ず1週間ほど経過しております)。

さて、今、続けていることが勉強以外にもありまして…。
(内容がアレなので伏せさせていただきますが…男性で経験のある方は意外と多いかもしれません)
そのことについて、少し効果があった?気がしたので、さらに運を上げていこうと調子に乗り、今週は自宅の片づけにも力を入れようと決意しました。

というのも、実家暮らしをしておりまして、数年前に使い始めるまでは物置のような状態になっておりました。そのまま片付けを行うこともなく、最低限のスペースのみ確保し、生活しておりました。
加えて、メルカリの出品物も置いておりますので、かなり窮屈に感じており、最高(最低)にメンタルへの悪影響がありそうな状況となっております(俗に『汚部屋』『メルカリ部屋』と呼ばれているやつです、ヘッダー画像が自室です)。

流石にこのままでは良くないと思いますし、筋トレをのびのびと行えるスペースも確保したいので、少しずつ片付けを進めていこうと思った次第です。

とはいえ、いきなり本格的にやるわけにもいかないので、やりすぎない程度に進めます。
(勉強ほったらかしで集中してしまった前科がいくつもあるので…)

まずは、
・売れる見込みがない物の処分
・毎日1点の新規出品
・区画ごとに置いてある物の確認、整理
この3つを重視していきます。

幸いなことに、友人が遊びに来たり、彼女を家に連れ込んだりなど、人を呼ぶイベントは   あ   り   ま   せ   ん   の   で   !   、気楽に進めることができます。

気楽に進めることができます。

備忘録、兼、モチベーション向上のため、進捗をつぶやきにて報告いたします(求められてなくてもやります)ので、興味のある方は是非、ご覧ください。

今週のnoteは、こんな感じで決意表明みたいな感じになりましたね。

片付けも習慣にしていきたいですね。
…週間だけに(画面の向こうでドヤ顔してます、つまらないですね、すみません)。


本日もご覧いただきありがとうございました。
では、またつぶやきにてお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?