見出し画像

セカンドオピニオンという選択肢

以前ご紹介した担当者について。

👰が、提案をしてくれるウェディングプランナーを求めているのか、それともあるものの中から選ぶようにご案内する担当者を求めているのか、
あるサイトからチェックリストを見つけましたので、是非 下記質問に YES か NO で答えながらチェックしてみてください!



チェックリスト

□会場コーディネートのセンスがある人がいい
□披露宴・パーティ演出のノウハウを持っているか大事
□自分たちのテーマを気軽に相談したい
□テーマカラーやテーマウェディングをみつけてほしい
□打合せはいつでも何回でもしたい
□オリジナルウェディングに積極的な方がいい
□二人の事をよく知ろうとしてくれる人がいい



この7つの質問の中で、ひとつでもYESに当てはまる方は、一人管理体制のウェディングプランナーを選んだ方が良いでしょう。

 逆に言えば、一人管理体制でない、分業制の担当者だった場合、このリストの項目は満たされず、全て自分で行なう必要が出てきます。

「こんなつもりではなかったのに...」という想いに陥る傾向は担当者にもあったのです。 本当に重要な事なので、極めて慎重にお選びになる事をお勧めします。


そうはいっても…
この会場がいいけど、分業制しかない😢
もっと提案してほしい…というような方の為に
フリーランスのウェディングプランナーに部分的にお願いするセカンドオピニオンっていうのもあります!

是非、気になるようでしたらチェックしてみてくださいね😌

画像2

画像1


have a good oneのスペシャルなコース
とコンテンツです♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?