見出し画像

昼ごはん抜き生活のすゝめ

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
はっとりんです。

#習慣にしていること

ということで、私が社会人として生活を始めたここ3ヶ月で習慣になったことを書いてみます。

「お昼ご飯を食べない」


きっかけ

お昼ご飯を抜くなんてダイエットですか?と思いますよね。
きっかけは、ダイエットではなく、節約なんですよ。

大阪から上京してきた私は、大学生活のラスト数ヶ月を遊んで遊んで遊びまくって過ごしました。

その結果、手持ちの現金が全然ねぇ。という状態に。

初任給まで1ヶ月、これからどんな出費があるかもわからない不安から極限まで支出を削って過ごす決意をしました。


そこで1人家族会議が開かれたのです。

議題は、

「生きるために必要な経費をどこまで削れるのか。」


服や新しい家具、外食などそういう贅沢はお預けになることは覚悟していましたが、ただ生きるだけで結構お金ってかかる。

食べて、働く、部屋掃除する、寝る

この単純な生活をするだけでもお金はかかる。

4月の1ヶ月はこの最低限をもっと最低限まで削ろう。

そこで食費を考えた時、リストラ候補に上がったのが昼ごはんだったわけです。


三食の中で昼ごはんが削減された理由は以下の通り。

・朝ごはんから昼ごはんまでまでの間隔短いからどっちかいらんやろ。
・朝ごはん食べないのはなんかエネルギー不足になりそうやから却下。
・夜食べやんのはお腹空きすぎて寝られへん。
・在宅やったら晩ご飯18時には食べられるから問題なさそう。


よって、はっとりの生活から昼ごはん削減が決定されたのです。



辛かった始めの1週間

14時くらいに猛烈にお腹が空く。
朝も夜もガッツリってわけじゃないから普通に痩せていく。

※この時はお金なかったから、朝は食パンとスープかちょっとのご飯、夜は米とサバ缶みたいな生活。


効果に気づいた1ヶ月目

昼ごはんをお腹いっぱい食べた後にやってくる午後の眠気あるじゃないですか?

おそらく
学生から働く人、おうちで過ごす人まで多くの人が闘うこの午後の睡魔。

なんと、
お昼ごはんを食べないことでこの睡魔から解放されたんです!!!

元々、人一倍食後に眠くなる人間だったこともありますが、これは感動的な効果でした。

この効果を実感したことにより、初任給をいただき生活が落ち着いてからも継続することを決めました。



周囲に受け入れられ始めた2ヶ月目

少しずつ出社する日数が増えてきた5月。

私がお昼ごはんを食べずにトマトジュースだけ飲んでいる姿を見て、先輩や同期にやや怪訝な目で見られていたのです。

(なぜトマトジュースかというと、
ぼちぼち満足感があって健康そうだから。)

画像1


きっかけが節約ってこともあり、食べるお金なくて我慢してるやつっていう感じだったんでしょう(笑)

しかし、毎回これは我慢じゃなくて戦略的な選択であることを話していたら、次第に見慣れた光景として受け入れられました(笑)

逆に朝ごはん食べる時間なくてその分お昼ごはんとして持ってきたら、
「あれ、今日は食べるんだ」っていうリアクションに。


非日常が日常になって行くのを実感しました。



柔軟さを覚えた3ヶ月目

緊急事態宣言が解除され通常出勤に戻った6月。

毎日出勤するわけで、毎日会社でのお昼の時間がやってくる。
私のオフィスは常駐4人でやっている。

決まったお昼休憩はなく、皆好きなタイミングでご飯食べたり休憩したりする。

さて、私はというと基本的にはトマトジュースを飲む。


通常出勤も始まったことなので、会社の冷蔵庫に1ℓパックをストック済。

もう見慣れた光景なので、特にトマトジュースのみのことには触れられない(笑)


しかし、たまにやってくるみんなでご飯食べるやつ!!
私は人とご飯食べるのが大好きで、外食も大好きなんです。

だからもちろん、誘われた絶対行く。
それはもう絶対行く。そしてしっかり食べる。


ー ある日の午後@会社 ー

みんながマクドを買いに行くって話になったけど、わたしは今日はトマトジュースって決めているから食べない!!って宣言してた。
(その前日外食して食べすぎたから特に固い決意だった)


そしたらモバイル注文でメニュー選んでる他の3人が、

「みんなが食べてたら絶対食べたくなるよ〜〜ほんとに食べないの〜〜?ナゲットだけ食べたら〜〜?」

って誘惑してきた。


数秒後、
わたしはそっと先輩からスマホ取り、
流れるように新メニューのカルビマックセットを注文した。

画像2


そんな感じで、頑ななトマトジュースライフではなくゆるっと昼ごはん抜き生活を続けているのです(笑)

「基本的には」昼ごはん抜き生活です。



誘惑の多い日々4ヶ月目、そしてこれから。

最近は、4月の我慢が嘘のように仕事終わりや休みの日に一人で外食することが増えました。

これでお昼もしっかり食べちゃってたら秒で太る(笑)

きっかけはダイエット目的ではなかったけど、お昼抜きでトータルのバランスうまく取れてるんじゃないかなと思います。

経済的にはお昼にコンビニとかでお金使わない分、
モーニングや夜の外食での出費の抵抗感が減る(笑)

そういう人間なんですよ。

でも、最近はお金の管理がゆるすぎるので、外食費は1ヶ月2万円と定めることに決めました。

さて、守れるでしょうか…



こんな感じで、最後の方を読むと習慣と呼べるのか疑問が残りますが許してください(笑)

以上、はっとりの習慣にしていること!!(無理やり)でしたっ。


この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,707件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?