見出し画像

発達障害者の「初めて」を全部書く!


初めて自転車に乗れるようになったのは?

中1。

初めて自分から「ありがとう」「ごめんなさい」を言ったのは?

小5。

初めてyoutubeを見たのは?

5歳。

初めて見たyoutubeの動画は?

レオンチャンネルの仮面ライダーガイムのベルトの動画です。
3dsのyoutubeを開いた時に一番上に表示されました。

僕は小5くらいで離れましたが、兄は10年間ずっと
レオンチャンネルを見ています。

初めて見た映画は?

「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」です。

しかし放映されたのは2010年で、2歳なので全く記憶がありません。

母から告げられて、「映画妖怪ウォッチ誕生の秘密だニャン!」が
初めてだと思っていたので驚きました。

初めて見た仮面ライダーは?

仮面ライダーオーズです。

でもガタキリバコンボのオーズがポーズを決めてるシーンしか
記憶に残っていません。

ちゃんと仮面ライダーを見始めたのは鎧武からです。

初めてのおつかいは?

中3。

初めてyoutubeに動画投稿したのは?

小5か小6。あやふやです。

初めてnoteをやったのは?

小6。意味わからない投稿ばっかしてました。

バレるとまずい情報もあったので投稿は1つを除いて
全消しした記憶があります。

初めて学校で虐められたのは?

小1。

初めて3dsを触ったのは?

4歳。

初めて見たゲーム実況者は?

ぐっちの部屋。
最初に見たのはマイクラの実況だと思います。

5~11歳まで6年間見てました。

初めて発達障害の診断を受けたのは?

小3に上がる時の春休みです。4/7日です。

「動物何匹いるか覚えろ!図形の組み合わせを選べ!」
みたいな検査しました。

初めて自分で爪を切れるようになったのは?

中2。

初めてyoutubeアカウントをBANされたのは?

2022年2月1日。

youtube開いたら「このアカウントは存在しません」って表示されて
ビックリしました。

初めて服の襟の概念を理解したのは?

中1。

総括

今回は学校の帰り道でたまたま思いついた企画を記事にしました。
他に何かあればコメントで書いてください。

ここまで記事を読んでくれてありがとうございますした!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?