差別する為のカテゴライズになってないか?番外編

 1回目の衣替えが終わりました!ノースリーブとフレンチスリーブはしまい、七分袖・長袖を取り出しました。ニットはまだかなぁ。雨降る日はやっぱり湿度が高くなる場合があるからね💦


 今回は番外編という事で、障害者と健常者を人間・天使・妖精・悪魔と更に細かくカテゴライズしてみました。こうして分ける事で、日本の障害者が何故生きにくさを感じてるのかが分かる事でしょう。
ではまずは障害者と健常者を4タイプにカテゴリー分けすると如何なるのか?私なりに整理しました😃

[人間]平均的かつ善良な存在
健常者・高次機能障害・ASD(受動型)
後天性の精神障害と身体障害

不安障害・強迫性障害・統合失調症
肢体切断・事故の後遺症など

[天使]感動・癒し・元気を与える存在
ダウン症・HSP(エンパス)・アルビノ
アンジェルマン症候群・パニック障害・ADHD
学習障害発達性運動機能障害

[妖精]剽軽な印象がある存在
先天性身体障害・視覚障害・聴覚障害・
聴覚情報処理障害・ASD(積極奇異型・孤立型)
パーソナリティ障害(シソイドのみ)

[悪魔]社会に負の影響を及ぼす存在
パーソナリティ障害(シソイド以外)
ASD(尊大型)・間欠爆発障害・定型発達症候群(※)

太字は発達障害。

ダウンとアンジェルマンが天使と例えられるのは分かります。いつもほわっと和かで争いを好まない傾向にある人が殆どで、感動ポルノの主役として注目されます。HSPも繊細だからこそ、正義感があり、白黒はっきりしてるし、表情豊か!HSPは最強の天使です😇
そのHSPとよく似た発達障害というのは十人十色で、特性が最も多様な障害なんです。だから人間的な、天使的な、妖精的な、悪魔的な人と様々なんです。発達障害はよく"社会のお荷物"だの"国家亡国化の悪鬼"と忌み嫌われてますけど、一括りにしてはいけません。その発達障害を悪人呼ばわりしてるのが、悪魔の部類にいるサイコパスといったパーソナリティ障害と尊大型ASDと定型発達症候群です👿
サイコパスや自己愛といったパーソナリティ障害は言わずと知れてますので割愛します。尊大型ASDは世の中心は我で生きてる為、自分以外はみんな下です。其れは同じ発達障害でも容赦なしです。私でも尊大型ASDの威張り散らしぶりにドン引きします。故に尊大型ASDは自分が発達障害だと思っていませんし、説得する時は論理的でないと納得しません❌

そして定型発達症候群…いわゆる自分は健常者だと思い込んでるコミュニケーション・行動障害です。彼らは健常者と思い込んでるだけで、健常者の様な行動は取れず、逃げては隠れる臆病な悪魔です。彼らは面倒ごとや迷惑事を嫌がります。ルールは守るものとして見てます。なのでどんな相手でもルールを守れない人、輪を乱す輩が『怖い』と言う理由で許せないのです。此のシンドローム、個人的に我が国の文化的依存症候群に入れて良いくらいです。何故なら日本では、定型発達症候群がマジョリティ…つまりは人口の大多数を占めてるとされます。もしかすると、健常者よりも多いのでは?それが本当だとすれば、日本が何故は他の先進国より時代が一回り遅いのか…分かり筈です😩
定型発達症候群はルールは守るものだと固く思っていますし、輪を乱すのが許せないのですから、故に彼らは時代の変化を怖がり、身構えてしまうのです。だから彼らは時代の変化という現実を遮断する様に、スマホ片手に俗世的流行り物に浸ってる訳です。此のシンドロームについては近々別の記事で深掘り致します☝🏻

地球というのは広いもので、まだまだ知られてない事が沢山御座います。もしかすると人間と言う生き物は我々が思ってる以上に少ないのかもしれません。人間社会で実は天使・悪魔・妖精も存在していて、滑稽故に障害者というレッテル貼りをされ、差別という名の生き地獄を生かされてる可能性があります。
共生社会の最終的なゴールとは?それは人間・魔者・天使・妖精の共生社会なのかもしれません。その為にはまず、障害者・健常者という言葉を死語にして、一人一人みんなちゃんとした人間として尊重する共生社会を目指す事ですね🕊

そう、ベヨネッタ3の世界の様にね🪄
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍎


 呟きでナンパを退治した話をしました。退治に使った道具が、ヘルプマークと療育手帳。功を奏したのは良かったものの、障がい者を女性としてみてる人ってそう多くないんだろうなぁって思った。ちょっとショックだなぁ🥲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?