見出し画像

2023年度神奈川県が実施する「HATSU起業家支援プログラム」最終報告会実施レポート

2024年1月13日に鎌倉商工会議所ホールにてチャレンジャーの最終報告会を実施しました。当日は10名のチャレンジャーに加えて、チャレンジャーの共同創業者、起業準備者・起業家(HATSU卒業生やSHINメンバー、鎌倉市、湘南、東京から)、第二創業期の経営者や新規事業開発担当、行政や公的機関、アカデミックや研究機関、ファイナンス関連機関、HATSUメンター、県ベンチャー支援事業担当運営など計80名にご参加いただきました。

はじめに、HATSUの運営をしている㈱あゆみの代表町塚から最終報告会の目的やゲストの紹介し、チャレンジャーからは事業概要、半年の事業検証の結果を共有、その後、HATSU関係者による「HATSU起業エコシステムの現在地とこれから」をテーマにパネルディスカッション、エコシステムの関係者によるライトニングトークと言う流れで進行しました。

今回の記事では当日の様子をご紹介していきます。

▼HATSUのホームページはこちら
https://hatsukamakura.com/

チャレンジャー10名の紹介

今回プログラムに参加しているのは年代は学生からシニアまで、今まで経験されてきた職種や業界、事業のテーマ、フェーズの異なる10名の方々です。「社会性と経済性の両立をめざす事業(注1)」を掲げており、下記が今回採択された方の一覧になります。
(注1)外部不経済の解消に取り組む事業/多様な力を組み合わせて課題解決を目指す事業/現時点では必ずしもコンセンサスの取れていない課題の解決を目指す事業

ピッチの様子
参加者の様子

パネルディスカッション〜HATSU起業エコシステムの現在地とこれから〜

当日は4名の方に登壇いただき、あゆみの代表の町塚と、HATSUでの経験や今後HATSUに期待することなどをディスカッションしました。

・エグゼヴィータ株式会社(https://www.exevita.com/ ): 代表取締役 多田 洋史さん
・株式会社きゃりこん.com :COO 上松 恵実さん ※チャレンジャー卒業生
・VIE株式会社代表取締役( https://www.viestyle.co.jp/  ) 今村泰彦さん
・経済産業省 関東経済産業局(https://www.kanto.meti.go.jp/ ) 地域経済部 次世代産業課  係長 川崎聡也さん

HATSUチャレンジャープログラムの経験者である多田さんと上松さんからは、HATSUの特徴として東京ではなく神奈川のプログラムならでは空気感をお話しいただきました。鎌倉で起業し約10年以上働く今村さんも、鎌倉でのメンタルヘルスならではの空気があるとのこと。

今後のHATSUに期待することとして、コミュニティ内での長期的な関係を築けることや、コミュニティ内だけでなく外にももっと開いていくことというお話がされました。

左:町塚/中央:多田さん/右:上松さん
左:今村さん/右:川崎さん

HATSU起業エコシステム関係者のライトニングトーク

ライトニングトークでは、下記6つの組織から担当者の方に登壇いただき、それぞれの活動の紹介をいただきました。

・湘南信用金庫(https://www.shinkin.co.jp/shonan/
・株式会社鎌倉投信( https://www.kamakuraim.jp/tsubomi/
・ソーシャルM&AファームGOZEN( https://gozen.drapology.jp/
・株式会社ゼブラ アンド カンパニー( https://www.zebrasand.co.jp/
・横須賀市経済部 創業・新産業支援課( https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/sangyo/keizai/sogyo/index.html )
・神奈川県立産業技術総合研究所( https://www.kistec.jp/ )/株式会社NERV( https://nervs.jp/  )

株式会社NERV 代表取締役 久野さん

最後はSFCフォーラム廣川さんとあゆみの代表町塚が、今後それぞれが目指している方向性の共有をしました。

一般財団法人SFCフォーラム 事務局長・SFCフォーラムファンドファンドマネージャー 廣川さん
あゆみの代表 町塚

最後に

 HATSUを見学したい、次回のプログラムに参加したい方、HATSU起業エコシステムに関わりたいなど、ご興味のある方は、HPもしくはXよりお問い合わせください。
▶ホームページ
https://hatsukamakura.com/
▶X
https://twitter.com/HATSUKAMAKURA 

起業家向けのイベントや資金調達の機会、かながわ発のベンチャー企業の情報などを発信していますので、フォローをよろしくお願いします。