関係案内所はつひので

「地域に入りたいが最初に誰に相談したらいいの?」「お店を始めたいが地の利がわからない」…

関係案内所はつひので

「地域に入りたいが最初に誰に相談したらいいの?」「お店を始めたいが地の利がわからない」「鎌倉で何か暮らし/仕事/何か始めてみたい」そんな方向けに地域の方々とのご縁をつなぐ拠点です。地域の人と気軽な相談ができます。地域に新たに入る上で、ひととまちの結節点になることを目指します。

マガジン

  • dodohinode 地域廃材×植物の空間演出

    ニューノーマルラグジュアリーをコンセプトにした、地域の廃材と植物を掛け合わせた空間演出を行うdodohinodeです。

  • 材木座コミュニティコンポストプロジェクト

    • 5本

    鎌倉のまちの人と共に循環づくりをはじめよう。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして!関係案内所はつひので の自己紹介

2022年6月23日に生まれた、関係案内所はつひので@材木座。 はつひのでが何を目指しているのか?どんなことができるのか? 自己紹介したいと思います〜! 場所は、神奈川県鎌倉市材木座 鎌倉といえば、長谷の大仏や由比ヶ浜海岸など観光地をイメージする方も多いと思いますが、関係案内所はつひのでは、神奈川県鎌倉市材木座という観光地から少し外れたエリアにあります。 材木商人のまちだった材木座は、現在も昔ながらの酒屋や魚屋など、新しいお店や住居と共存しながら存在しています。 特には

    • みみずコンポストを始めるまでの準備。DIY編#材木座コミュニティコンポストPJ

      こんにちは。はつひのでです。 今回は、みみずコンポストのDIY編です。 前回のnote> 自治体の補助金制度 正直、既製品を買った方が楽ですし、みみずのことをわかっている方々がデザインしたお家だと思いますので、みみずさんも快適に暮らしていただけると思います。 私たちは、試行錯誤しながらDIYの道を選びましたが、自治体によっては生ごみ処理機購入費助成制度もありますので、初めての方は購入もオススメです! みみずさんを知るためにみみずさんの快適なお家を作るためには、まずはみ

      • みみずコンポストを始めるまでの準備。試行錯誤編。#材木座コミュニティコンポストPJ

        こんにちは!はつひのでです。 材木座コミュニティコンポストプロジェクトの一環で、みみずコンポストを作ってみました。 これからみみずコンポストに挑戦する方もいらっしゃるかと思いますので、過程をお伝えします。 コンポスト参考サイト🔍お家をデザインするにあたり、お家の種類もいろいろとあるようです。 私たちが参考にしたサイトまとめ。 最終どう活用したいか?を決めよう生ごみを処理することを目指すのか? 生ごみを処理する+堆肥を作り家庭菜園をしたいのか? など、最終どのように活用

        • 材木座コミュニティコンポストプロジェクトを、始めようと思った理由:はつひのでからの目線

          こんにちは。はつひのでです。 はつひのでにて、共同コンポスト"コミュニティコンポストプロジェクト"をこれから始めようと思います。 今回は、なぜそこに至ったのか?という背景についてお伝えします。 はじまりは、生ごみを捨てるのが忍びないという気持ちはつひので内にて、ゴミをどのように分別し捨てるか、まだ決めきれていない状態でした。 ごみは分別すればするほど、資源になるのは理解しつつ、スペースも限られている中で、沢山の分別ボックスを置く場所もない。 特に生ごみは、コンポストを導入す

        • 固定された記事

        はじめまして!関係案内所はつひので の自己紹介

        マガジン

        • dodohinode 地域廃材×植物の空間演出
          0本
        • 材木座コミュニティコンポストプロジェクト
          5本

        記事

          目指すもの・役割・大切にしていることについて

          前回は、はつひのでの人格を表す大元のお名前やキャッチコピーについてお伝えしました。今回は、そのような人格を持つはつひので が、何を目指すのか、何を大切にしているのか、どんな役割を担うのか、についてお話ししたいと思います。 前回のnote📝 大切にしていること ご縁の始まりは出会いです。一縁融合とは、そのひとつの出会いが繋がって、どんどん大きな縁の輪になっていくことです。 "もしかしたらこの出会いから何かご一緒できる時が来るかもしれない" 未来は誰にもわかりませんが、創造

          目指すもの・役割・大切にしていることについて

          関係案内所はつひのでが出来るまで

          今回は、鎌倉市材木座に2022年6月23日にopenした、関係案内所はつひのでが出来るまでをお届けしてみたいとおもいます。 何かを生み出すには、意志・できる場所・仲間・スキル・資金 この5つが揃うとできることがわかりました。はつひので がどのように生まれたのか、5つの要素に分けて、お伝えします。 意志1)実験:ハルバル材木座・伊藤さん 2022年1月に、ハルバル材木座・伊藤さんとお話しする機会がありました。ハルバル材木座は、"モヤモヤをワクワクに変える場、何とかなる場、

          関係案内所はつひのでが出来るまで

          名付け・キャッチコピー・ロゴについて

          関係案内所はつひので が、どのような価値観を持った人格なのか? それを表す、名付けやキャッチコピー、ロゴは、空想家・フジワラコウヘイさんと何度も対話を重ねて、生まれました。 今回は、はつひので の核となる言葉たちを紹介します。 お名前の由来 " このまちにある魅力的なコミュニティやコミュニティキーマンを紹介する " 鎌倉の一番の魅力は「ひと」と「コミュニティ」だと思っています。 世代、性別を超えて、本当にたくさんの人たちが地域のためのアクションをしています。 そのため

          名付け・キャッチコピー・ロゴについて