見出し画像

ハトムギの使い方

こんばんは🕊

いつも、はとさんの雑穀屋をありがとうございます😊

今日は、はと麦の使い方ちょっとわからないよー!って方に使い方をお伝えします!

これがわかれば、ご飯と一緒に炊く事以外にレパートリーが増るので、ぜひ試してみて下さいね✨

【はと麦の茹で方】

はと麦 一合(150g)を使っていきます‼︎
↓↓↓↓

まず、はと麦を浸水します
4時間から一晩浸けて下さい

これは一晩浸水したもの‼︎
プックリとして可愛いです‼︎

水 3カップをいれ火にかけます

中火より弱めの火で水分がなくなるまで茹でていきます

出来上がり〜
簡単でしょ♪

小分けにして冷凍すると、忙しい方にいつでもはと麦を使用できますよ✨

圧力鍋だと中火弱で20分蒸らし10分で時短✨
炊飯器で炊くともっと簡単‼︎
ぜひやってみて下さいね😊

はとさんの雑穀屋ではInstagramもしてますのでよろしければフォローしてください😌
Instagram.com/zakkoku.hato

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?