見出し画像

不妊治療 体外受精で妊娠 そして流産

ショッキングなタイトルで悲しいお話です。
今思い出しても泣けてきます。

それでも書こうと思いました。

前回の記事で書きましたが不妊治療を初めて8カ月ほどではじめての体外受精により妊娠、転院する事となりました。
前回の記事はこちら↓

https://note.mu/hatorichan/n/n73e8dd7e3bc1

新しい病院は不妊治療の病院から5分ほどの病院でした。

甘ったれながら、無痛分娩を経験したかったので無痛分娩で有名な某産婦人科へ。

古い建物でしたが、胸をときめかせながらくぐり産婦人科の門はキラキラと輝いていました。

そこで色々な検査を行い、2回目の検診の時でした。
8週になったばかり。

ワクワクドキドキして診察台にのると、おじぃちゃんのベテラン先生が言いました。
「ん〜前回と比べて育ってないようだね、、。心音も弱くなってる、今回はダメかもしれないね」

(何いってるの?意味が分からない、エコーとか古くない?ちゃんとみれるの?)

正直、現実を受け止める事ができずに、頭の中でそんな事ばかり考えて、流産という現実を到底受け入れる事が出来ずにいる私に先生は続けて言いました。

「あなた、不妊治療で赤ちゃん出来たんでしょう?よかったじゃない、妊娠できる事が分かっただけ幸せな事だよ」と。

今考えればまさにその通りなんです。

ただその時の私の心は
(何言ってるの?私の赤ちゃんがいなくなったのに、、すぐに次なんて考えられない。もう私の人生は終わったのも同然なのに!!!)

と言葉にならないままムスッとした顔で「ありがとうございました」と言って病院を出ました。

流産手術の説明など受けたと思いますが、耳に全く入ってなかったです。。
とりあえず呆然としていました。

そして、病院を出ると涙が溢れて来ました。
主人に電話し、親に電話し、協力してくれた職場に戻りまた泣き続けました。
みんな優しかった。

そして不妊治療をしてくれた先生に見てもらいたい。
その先生からの言葉じゃないと受け入れられない。と思いその病院に電話をかけました。
「すみません、転院した病院で流産したと言われたのですが先生にどうしても診てもらいたんですが。。」
と言う私。

「申し訳ございませんが、基本的に転院された方のお戻りは受け付けていません。」

と言われましたが、

「私、納得できないんです。先生に直接言われたら納得出来ると思うんですが...」
と返して少し待たされて

「先生が診るそうなので来てください」
と言ってくれました。

かなり無理を言ってしまい今考えたら申し訳無かったです。でもこの過程は私にとっては凄く大事でした。

病院に行き、診察室に入ると先生が内診を行い、
「ごめんね〜心音確認して大丈夫かと思ったんだけどね、辛い思いさせたね。 」
と何故か先生が謝ってくれました。

ようやく、この時私の中で納得と言うか受け入れた気がします。

《けいりゅう流産》

赤ちゃんが育たずに亡くなってしまってそのままお腹にいる状態でした。

先生が
「自然に待つよりも僕は手術をした方が良いと思うんだ。大きな病院に紹介状書くからそこに任せてみて」
と言われ素直に聞き入れました。

そして先生は続けました。

「僕もね、妊娠出来た事が本当に素晴らしい事だと思う、悲しいと思うけどなるべく期間を空けずにまた来て欲しいな。」と。

私はその時にふわっと
(しばらくは無理かな〜)
と思いながらも先生の優しさに触れ、安心した気持ちになって紹介状を持って帰りました。

辛くて辛くて、天国から地獄へ真っ逆さま。
本当にそんな感じでした。


次は流産手術について書こうと思います。


おわり。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?