ブスは怠け者である、という仮説。

私の友人で、とてつもない美人がいます。
仮にユカリとしましょう。
とにかく見た目も学歴も中途半端を自負している私ですが、なぜユカリと私が親友なのか…? と割と頻繁に疑問に思っています。

どれくらい仲良しかというと、東京出張の際はほぼお泊まりし、彼女のご主人を差し置いて私専用のエアーベッドでふたりで眠るほどです。
ご主人も彼女が楽しそうだから、と快く許してくれる。最高にキャパの広い素敵なご夫婦です。

どうにも気が合ってたまらない私たちですが、ユカリは私の理論的なところが好き、と言います。
私はユカリがひとつの物事を深く突き詰めて真実を探ろうとする姿に共感するし、その作業を一緒にする時間がとても好きです。

そんな私たちなので、メールでも電話でもデート(笑)でもとにかく議論をしています。
そんな彼女とのやりとりの中で見えてきたことを書き留めていきたいなぁと思っているのですが、第一弾はよくふたりの間で話題になる『ブス』について。


『ブス』の定義は以下のとおり。
① 僻みっぽい
② 人を褒めない
③ 自分より美しいものに対して素直になれない

とにかくユカリは、同世代からもお姉さま方からも ちょっとした意地悪をされることが多いです。その都度なぜそうなったのか?を一緒に考えるのですが、最後はいつも
「ユカリ、またブスの相手をしてしまったわね。同じ土俵に立っては相手の思う壺よ!」
という結論で終わります。

先日、女子会のトークの中での彼女の発言が気に入らなかったようでツイッターに投稿されました。
ざっくり言うと、少しぽっちゃりした人に
「もっと努力すればいいのよ!」
って発言した程度なので、一般的には何一つ間違った事は言っていないんだけど美人が言うと角が立つのでしょうね。

発言に気をつけましょう。

てな感じの投稿をされていました。
なんで??
なんで??????

いや、私が同じ事を言って
「お前に言われたくねーよ!」
って言われるならわかるんだけど、痩せたいならスタイル抜群の美人の言う事、聞いた方が良くない?

よく芸能人も”何もしていないんですー”とか言うんだけど、
何もしていないのに痩せている、何もしていないのに肌が綺麗。
っていう人に対しては受け入れるのに
”私はこの美貌を保つために努力してるわよ!”っていう美人に対しては厳しい。
私たちが定義する『ブス』な人ってそういう傾向があると思います。
うん、絶対ある。

さて、それはなぜか。

”何もしていないけど美人”な人はもう素材が違うからだ、と諦めがつく。
そう、自分が美人になれないのは素材が悪いからだ。と納得させているのだと思うのです。
翻って”努力している美人”を目の前にすると、”努力していない私”に直面してしまうんですよね。だから素直になれない。

というわけで『ブスは怠け者である』という仮説です。
仮説とはいえ、ほとんど結論な気もしますが…

要は『美人』にフォーカスしているのではなく、『努力しているかどうか』にフォーカスしているのでしょうね。
「いやいや、何もしなくてあんなに綺麗なわけないじゃん!」
って言いながら、あの人も努力していないのか!という部分にホッとする。


私が知っている限り、ユカリは本当に努力しています。
糖質制限はもう何年もやっているし、身体は食べ物でできているからと素材や調味料も吟味して、もちろんお料理も自分でちゃんと作ります。
でも私とお食事に行く時は制限せずに好きなものをいただくし、食事を楽しむ事もちゃんとしてる。
朝フルーツを摂る事も欠かさないし、お酒を飲みすぎる事もしない。
夏に向かってお正月から毎日スクワットをしていたし、薦められて始めた日本舞踊のお稽古も、毎日自宅でも練習してる。

そう、美人は『努力の継続』の上に成り立っているのだと私も彼女から学びました。
「継続以外にやる事があるのかしら?」と彼女は言います。

継続は力なり、と言いますが
継続が知識となり、
継続が美となり、
継続が筋肉となり、
継続が収入となり…

今の私も、今のユカリも継続の上に成り立っている。
ブスも何かを継続してきたから(もしかしたら継続をしない、ということを継続してきたから)ブスであるのです。


ツイッターの件は、いつものようにユカリを落ち込ませました。
「私の言い方が良くなかったのかしら。」
「なんて言えば良かったのかしら。」
「もしくは、黙っていれば良かったのかしら。」

私の答えもいつも一緒です。
「ユカリ、そもそもその集まりにあなたが居たことが間違いよ。その会話楽しかった?」
「ぜんぜん!!!」
「でしょう。あなたが居るべき場所じゃなかったんじゃない。」


そんな私とユカリのやりとりも、徒然なるままに書いていきたいと思います。








ありがとうございます😊 引き続き優良な情報をお伝えできるように頑張ります!