見出し画像

八極八卦練技拳社noteの教習用記事(有料)の活用法!!

八極八卦練技拳社では、八極拳、八卦掌、太極拳、蟷螂拳、劈掛掌、形意拳、兵器術などを練習しています。

当教室noteの教習用記事にて、教室に通えない方の為に、当教室の練習内容と解説を行っています。

完全な初心者でも、記事の内容通りに練習ができれば、ある一定レベルまでは、一人で上達できる内容となっています。



これからのラインナップ


まだ、全ての教習用記事を掲載したわけではないですが、続きの記事もアップしていく予定です。

因みに、現在作成中なのは、李書文八極拳の「弓歩」(弓箭式)の解説記事です。

また、これ以後の記事は、複数ある架式(歩形)という、下半身の形の解説記事の掲載予定です。



教習用記事の活用法


現在までの教習用記事については、下記の蹴り技の記事による、蹴り技の内容の理解と、練習のやり方から、蹴りの練習を各自行ってください。


中国武術と格闘技の蹴り技の違いと基礎概念


中国武術の「擺脚」の解説!!秘伝の身法につながる基礎練習法


中国武術の「括面脚」についての解説!!秘伝の身法となる基礎練習法



上記の蹴り技の練習と並行して、下記「馬歩」の記事を参考に、「馬歩」の練習をしてください。

また、これから掲載する架式の記事も、「馬歩」と同じく練習していってください。

これで、当流で練習している、上記の武術のための基礎練習が、自宅で一人で可能となります。


馬歩站椿(騎馬式)の練習法の解説〈初級編〉



震脚の記事の活用法と下半身強化


上記の練習以上に、さらに下半身の強化と、八極拳に特化した、身体を作りたい方は、下記の「震脚」の記事にて、「熊歩」の練習をしてください。


震脚と威力!!李書文八極拳の発勁技法



さらに深く学ぶために


下記の教習用記事は、武術の基礎知識や、予習として活用ください。

下記内容を知っていた方が、これからの教習用記事の内容が、理解しやすい部分があると思います。


発勁についての概論!!八極拳の打法


沈墜勁の解説!!発勁で一番最初に学ぶ身法


八極拳の蹍歩!!李書文八極拳の歩法!!


太極拳や気功で練習する站椿功と瞑想!!無極椿の練習法


立身中正の解説!!太極拳や気功のための、基本的な姿勢の作り方


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?