李書文八極拳の練習法!!八極拳の套路(型)!!
八極拳の教習は、套路(型)によって行われ、形と技法から、八極拳に必要な身法や技術を学びます。
ここでは、当流の李書文晩年の八極拳の套路を、ご紹介いたします。
李書文八極拳の中核となる套路(型)
李書文八極拳に限った事ではありませんが、八極拳では、複数の套路を練習します。
これは套路によって学ぶべき要求が違うからです。
例えば、発勁と呼ばれる、技の威力を主に養成するための套路や、制敵法を扱うための身法を養成するための套路もあります。
当流の八極拳で訓練する套路で中核になるものは、下記の通りです。
「小八極拳」
「大八極拳」
「六大開拳」
八極拳の技術を補完する套路(型)
上記の套路は、段階的に訓練要求を変えて訓練する場合もあります。
また、上記の套路の要求を補う為に、複数の套路があります。
これは、上記の套路を、より理解し易いようにする為の套路としての位置付けとなっています。下記がそれらの套路です。
「金剛八式」
「丁字八歩式」
「六大硬架拳」
「六大開連環変化」
「六肘頭拳」
「六大開変化」
「八極連環拳」
「八大招式」
「八大招連環変化」
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?