見出し画像

ユーキの新たな挑戦

#47新たな挑戦

 以前からなんとなく気になっていたことがあります

 ランニングコースで畑の道を利用させていただいているのですが

 5〜10キロくらいの速度で、

 風を感じ、たくさんの木々たちから酸素をもらい、

 清々しい汗をかきながらランニングをしていると

 草木の茂みに空き缶が

 道路脇の側溝にもゴミが捨ててあります

 中には車の部品らしきものまで

なかなか行動が起こせない

 これらのゴミがすごく気になっていて

 ゴミを拾おうと決意しトングを購入しました

 ところが

 いざ行動しようと思っても

 1人だと心細くなり

 なかなか行動ができない消極的な性格の自分は

 恥ずかしながら未だ実行できないでいます

新たな挑戦

 以前から自分は環境問題などに興味があり

 エコ検定という試験があることも調べてわかりました

 とくに資格を取得しようと思ってはいませんが

 数年前にテキストを購入したことを思い出しました

 これも一通り読んだだけでしたが…

 そこで、自分は新たな挑戦をしてみようと考えています

 このテキストを再読し

 しっかり勉強しようと思います

 チャンスがあれば試験も受けてみようと思います

 そして

 同時並行でゴミ拾いもやってみようと思います

これからのユーキについて

 このテキストで学んだことを覚えておくために

 このnote配信を利用させていただくことにします

 そして

 このテキストの内容に沿ってnoteで文章を書きながら

 多くの方々と一緒に勉強していきたいと考えております

 ノート代わりにnoteを配信するにあたり
 
 環境問題に関する記事だけは有料配信にしたいと思うようになりました

 もし一緒に

 環境問題に関する知識を身につけたいと思う方がいましたら

 是非読んでいただけたら嬉しいです

 最後までお読みくださいましてありがとうございます

 

 

 

 

 

 

 

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,760件

#SDGsへの向き合い方

14,602件

最後までお読みくださり、ありがとうございます。 自分の中にある考えを表現する難しさ、そして楽しさを実感しています。今後も、読者様に共感していただけるように、文章に磨きをかけて、自分を表現したいと思います。よろしければサポートをよろしくお願いします。