見出し画像

2024年のチャレンジ|6月のふりかえり

ハニーベリー☆ハスカップ農家で新規就農を目指して、今春から研修をスタートさせている元教員のハタセンです。
ハニーベリー☆ブリッジという屋号で個人事業も始めました。

最近は、長文記事の毎日投稿はお休みしていますが、以前は、マーケティングや農業経営、あなたに役立つ情報について、1500〜2000文字で書き貯めています。
ハスカップの収穫がひと段落ついたら、また書き始めようと思います。

好きなアイスは、セイコーマートのメロンソフトです。
いつもご愛読ありがとうございます。

研修をスタートさせて早3ヶ月が経ちました。
6月は、ハスカップのEC販売の準備で大忙しでした。

2024年1月1日の記事で、私の今年のチャレンジを書いていました。

目標は立てるだけではだめで、有言実行、実際に行動しなければいけません。ならば、がむしゃらに行動し、突き進めばいいかというとそれもまた不十分です。
定期的に立ち止まり、進んできた道を振り返り、自分が何をしてきたのか、その時の感情はどうだったのかを見つめ直す必要があります。

そして、また行きたい先の方を見つめて、自分はそのルートのどのあたりにいるのかを把握します。さらには、振り返ることで見えてきた、歩き方や道具の変更や修正も必要な時があるでしょう。

そうすることで、ゴールに着実に近づくことができるのだと思うのです。

5月段階での進捗状況について振り返っておきたいと思います。

とっても個人的なことばかりですので、関心のない方は、どうぞ読み飛ばしてやってくださいね。
もし、お付き合いいただける方がいらっしゃいましたら、10+2+1個のチャレンジについての、これまでとこれからについて書いてみました。
それでは、いってみましょう!


①立つ鳥跡を濁さず。3月末に業務引き継ぎをきれいに行う

こちらは、すでに終了済み。

②農業研修日誌を書き残す

Notionの3年日記というテンプレートで毎日書き残しています。
noteの「ハニーベリー研修日記」やInstagramともリンクさせて、記録しています。
思い出しながら書くと精細さにかけるので、農作業しながらスマホのメモ機能を利用して、音声入力しながら、時間ごとの記録をとるようにしています。

ところが、先週は、それどころでなくて、さぼってしまっていました。
今週思い出しながら書いて、追いつこうと思います。

次にやること:スマホアプリ「アグリハブ」をインストールしてみたが、まだ使いこなせていません。事業継承予定の圃場情報に防除などの記録を残していきます。
こちらも追いついておらず、収穫が終わってゆっくりできる時に書くようにします。
収穫が終わったら、きっと余裕が生まれてくるはずと信じています…ほんとかな?

③厚真町の知り合いを10人以上つくる

2人増えて、10人の目標に達成!

次にやること:この人たちと食事に行く。知り合いからお友達へ。それが新たな目標です。

④毎日note1記事

できていること:朝は読書メモのつぶやきは毎日続いています。

変わったこと:2000文字程度の記事が毎日ではなく、不定期に配信になりました。あいた時間をECサイトの構築に使っています。
長文毎日配信がなくなったことで、だいぶゆとりが出てきました。
こちらも、収穫さえ終われば…
近々復活してみせます。

⑤土壌医検定3級取得

今年の2月18日に検定試験を受けてきた。結果は不合格。
次回は1年後。秋になったら準備を始めよう。

⑥イタリア語検定5級取得

秋にある検定試験に向けて、毎日少しずつ勉強している。これまでのアプリ学習から、女優の渡辺早織さんの主催するイタリア語の学習コミュニティsasaGO楽しく学んでいます。月1くらいであるDiscordでの勉強会が楽しくって!モチベーションが上がってきました。気が付けば、検定まであと5ヶ月。あせっています。

と思っていたら、なんと秋の検定試験が主催者側の都合により、中止になってしまっていました!
まぁ、勉強時間が増えたと思って、あせらず、コツコツやっていきます。

できていること:毎朝、Ankiというアプリで伊単語を暗記中。CORSO D'ITALIANOという問題集、イタリア語検定の過去問にも取り組んでいます。sasaGOのDiscordに投稿すると、解説と応援コメントがもらえるのがうれしいのです。

⑦プロボノワーカーとして1プロジェクト

夏の新プロジェクト発表会に参加してみます。
自分の興味のもてるプロジェクトに出会えるといいのですが。

⑧事業継承先のwebサイト構築

商品ページも含めて完成!
CMSに慣れるのに一苦労しました。
サポートしてくれる方がいて、いつも教えていただいて、本当に感謝です。
少しずつできることが増えてきました。

メールマガジンの配信を始めました。週2回の配信。合計8回配信しています。
ご登録いただけたら、嬉しいです。
ハスカップのこと、畑の様子、ハスカップ商品のご案内などをお知らせしていきます。
ご登録は、こちからかどうぞ。

⑨ハスカップづくりの情報発信

事業継承予定の農園のInstagramアカウントをつくり、ほぼ日発信中。

https://www.instagram.com/hatashima_haskap_farm/

Instagramと縦動画を勉強継続中。

⑩カフェ店舗のリフォーム着手

こちらは、まだ進められていません。
継承予定の圃場内にある納屋をリフォームする計画ではいます。
親方の了承は得ているものの、継承のしかたによっては、難しいかもしれません。
収穫の終わった8月ごろから着手していきます。

11コーチングを学び、10人の方にコーチングの良さを体感してもらう

本格的にコーチングを学んでいます。

https://note.com/hata_note/m/m1c2ff38ede55

講師は、ニューヨーク在住のコージローさん。
一緒に学ぶのは、カタール在住のソーヤさん、日本在住のムサシさん。
3回のレッスンが終了。
つながりのある方に練習相手をお願いしてみたら、たくさんの方にご協力いただけて、練習回数を稼ぐことができています。
いろんな人とセッションを重ねることで、いろいろなパターンのコーチングが体験できて、とっても勉強になります。

12教師スキル研究会のコミュニティーを盛り上げる

4月から研究会がリニューアルオープンされ、月に定例会が2回、サブゼミが2回あります。
noteでの発信のついでに宣伝したり、サイトの更新、Instagramでの発信、stand.fmでの音声配信などなど地道に取り組んでいます。

13ツクツクマーケットプレイスのビルダーとして収益を出す

4月末にビルダーとして契約を結び、5月は、札幌や東京、オンラインでの研修を受けて、なんとなく不安に思っていたことの霧がどんどん晴れていくようでした。
ツクツク・クムクムの目指すところには、可能性しかないなぁとまで思えるようになったのです。

ビルダーとしてインセンティブを得られるようにいろいろな方とつながり、つなげることが、自分のためだけではなく、仲間のため、事業者のため、お客さんのため・・・みんなのためになっているんだなぁ。まさに五方良しだなぁと考えています。

次にやること:ツクツクの構想、仕組みを理解し、それを身近な人に伝え、仲間になってくれる人を見つける。


いかがだったでしょうか、10+2+1個のチャレンジ。
毎月少しずつチャレンジが増えていて、自分の首を絞めてやしないかと、ちょっぴり不安ですが、まぁ、なんとかなるでしょう。きっと。

今回、こうやってチャレンジを振り返ったことで、また、次にやることを明確にできたことで、また走り続けられそうです。
最後まで、お付き合いいただきまして、ありがとうございました!

この記事を読んで、「ハタセン、がんばってるね」と思ってくれた方は、いいねやフォローをいただけると、嬉しいです!

いつも最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます。

次回も、新たな発見を一緒に楽しみましょうね!

他にも、教育×○○や、マーケティングの話なんかもいろいろ書いています。

読んでいただいたら、うれしいです。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?