見出し画像

今日のコーヒー#026 エメラルドマウンテン(自家焙煎)ペーパードリップ

おはようございます!

こう、雨が続くと、なんかべたべたして不快指数が高まりますが、
雨が必要な方もきっといることでしょうね。梅雨ですから、梅雨らしくて
いいということですね( ^)o(^ )


さて、今日は、昨日初ブレンドしたベースの豆を
単体シングルでいただきたいと思います。

エメラルドマウンテン!

note的にはですよ、いろんな豆を淹れた方がよいんですけどね。
この前、珈琲問屋さんに行ったら、セールしてたんです。

やっぱり手を伸ばしてしまいました!(何回もレビューしてるのに)

まぁ、書いた後、前回のレビューと見比べることにします・・・(言い訳)

少し脂がにじんでました

これが、いい香りなんですよね~
ミルすると、さらにいいですよ~

デロンギ電動ミル「デディカ」


香り最高~

では、いただきます!

鉄腕アトム


う~ん。香りが芳醇です。いつもより香りが20%UPな感じ。

口に含むと、全体的に甘くてコクがあるんですね。
でも最初の方に、酸味が来るんですよ。気持ちいい感じ。
イルガの方が、もっとくるんですけど、エメマンもいい酸味、感じます。

昨日の酸味は、イルガの物が強調されたと思ったんですけど、
もちろんそうですけど、何度も訪れた柑橘系の酸味は、エメマンの物だったんですね。イルガと相まって、何度も訪れていたようです。

昨日の 清華ブレンド の全体的な印象は、やっぱりこのエメマンのものでした。でも、爽やかな酸味が、何度も訪れていたのは、イルガとエメマンの交互作用だったのでしょう。


ごちそうさまでした!


でもこれ、結構コスト高ですよね。販売するとなるといくら位になるのかな?


朝焼け


じゃぁ、明日はブレンドのコストについて、学びたいと思います!


冷たいもの食べ過ぎては、ダメですよ!!

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?