ため息多いって!

「さっきからため息多いで」

奥さんからダメ出しを受けてしまいました。

何かしら動く度にため息ついてるそうで、僕自身は無意識で、なんなら息するくらいの感じ?いやそれは言い過ぎかもしれんけど。

振り返ってみると、確かにため息はよくついてる。

「疲れてるんや」

「もうホンマにしんどいねんって」

といつも言い訳してます。

ため息すると幸せが逃げていくよって、よく言いますよね。

ため息ばっかついてる僕なんて、もう不幸のドン底、いやその底すら突き抜けてんちゃうか?くらいになってしまうくらいかも。

ただね、ため息について調べてみると、そう悪いことでもないそうな医学的に?

ため息によって深く息を吐くことで、自律神経を整えるとかなんとか、心身のリフレッシュとか、わりと良いこと書いてあるな~なんて思いながら、また大きなため息を一つ。

「今のため息、めっちゃ大きすぎるわ!」

と、またしても奥さんに突っ込まれてしまいました。

医学的に悪くなさそうやで、なんて思ってはみても、そばでため息を聞いてる人からとってみれば、気持ちの良いもんじゃないですよね。

とりあえず、意識的にため息は控えて、大きく深呼吸するほうに切り替えていきましょうか。


noteの世界には、たくさんの素敵な記事が溢れています。この場所で一人でも一つでも自分のnoteを通じて繋がることができれば嬉しいな