見出し画像

歯医者日記⑤

ガーン😨右奥歯にC1の虫歯が見つかってしまいました💦

無料歯科検診から保険診療に変った時、院長の再診で「これは虫歯…だね」と宣言されたのです😨

歯石を取り終わり、歯の状態がよりよく見えるようになってからのことでした😨

丁寧に診るのは保険診療からなのね、なんて思わずに、この結果を受け入れます😨

ミュータンス菌除去も20年以上になると効果が失せてしまったのでしょう💦

虫歯0の歴史はこうして幕を閉じました😨

🪥🪥🪥

このクリニック、本当に丁寧なんです。

無料検診でも医師の口腔内チェックと歯科衛生士さんのクリーニングと指導。

保険に切り替わってからは院長の口腔内チェックと歯科衛生士さんのクリーニングと指導。

最初は痛くもないのになんで何度も、
とマイナス思考になりましたが、

フロスを取り入れたことで奥歯の歯茎の状態が
良くなったのは事実です。

歯医者には定期的に通えば口の中は清潔だし、身体の健康に繋がります。丁寧に診てもらえるのは感謝すべきことなのでしょう😊

もう、クリニックの指導を全て受け入れて、これからは歯の健康維持につとめます🙌

と気合を入れたのですが、虫歯を宣言した院長はその後一向に現れず。

「虫歯って放置していいものかしら?」

と不安になり虫歯告知後の歯科衛生士さんによる指導の時、
「治療は行わないのですか?」
と勇気を出して聞きました。

すると歯科衛生士さんが
「痛むのですか?」
と不思議そうに聞くのです。

「い、痛みません💦」



虫歯治療を行わないのには実はある理由があったのでした。

(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?