見出し画像

【#シロクマ文芸部・ひと色展】サップグリーン跳びはねる♬

初夏を聴く?
それはオイラが跳びはねる音だよ!

とサップグリーンは叫び、
さらに大きく跳びはねました。

すると周りの草木が
深呼吸をすうっとしたようになり、
深く濃い緑へと変わっていきます。

サップグリーンが跳びはねると
草木の緑がグングンと濃くなり、
勢いが増していくのです。

お日様のニコニコする季節を
みんなが楽しめるように、

街路樹で
公園で
野原で
山で
河原で

木漏れ日を楽しめるように。
木陰が心地良い場所となるように。

サップグリーンはピョンピョン跳びはねます。

オイラさ、
もっと、もぉぉ~っと跳びはねるからさ、
だから、お外に出てきておくれよ!

草が深呼吸した後の風は、
とってもとぉ~っても
気持ちいいんだぜ!

「初夏を聴く」ということは、

「深呼吸する草の色」を楽しむ

ことなのです。

さぁ、サップグリーンを追いかけて、
初夏を楽しみに出かけましょう。

小牧幸助さんのお題が「初夏を聴く」だとわかった瞬間、イシノアサミさんの描く可愛らしい「いろの子」が頭の中でクルクルと回り始めました。

今回は、シロクマ文芸部の作品で「ひと色展2023」コラボに参加したくなってしまったのです。

勝手な思いつき、申し訳ありません💦

サップグリーンは

深呼吸する草の色

だそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?