マガジンのカバー画像

勉強になるなー😳💡

42
ためになる🙌と思った記事を永久保存♪
運営しているクリエイター

#料理

大節約時代のお料理レシピ:切って包んでカニ焼売

材 料:マルシンハンバーグのような“焼くだけのハンバーグ”・     カニかまぼこ・ギョ…

佐藤きよあき
9か月前
82

大節約時代のお料理レシピ:なめ茸キムチ奴

材 料:百均以下のビン入りなめ茸・     特売の和風キムチ(これが安い)・     絹ご…

佐藤きよあき
10か月前
78

大節約時代のお料理レシピ:カニかまめし

材 料:米・カニかまぼこ・しょうゆ・     みりん風調味料(砂糖でも可)・塩     分…

佐藤きよあき
11か月前
85

梅きゅうりを作ってみた

暑くなりさっぱりしたものが食べたくなりますね。 先日、梅きゅうりを作ってみました。 家族…

まぁさ
11か月前
8

豚こまで作ってみた😊

最近は暑くてちょっと夏バテです。 食欲低下してあっさりしたものが食べたくなります😣 レシピ…

まぁさ
11か月前
7

大節約時代のお料理レシピ:お手軽イカだんご

材 料:イカ(冷凍の安いので良いです)、ちくわ、小麦粉     分量はすべて適当です。お…

佐藤きよあき
11か月前
90

なすびとピーマン 再び挑戦

数日前に作ったなすとピーマンのピリ辛は失敗に終わりました😣 こちらです。 そして、再び挑戦したんです。 二度目です。 またしても失敗😭 調味料が少なすぎました😅 失敗のままでは悔しいので、三度目の挑戦しました。 見た目は、二度目と三度目は変わらないように見えますが、三度目は一応成功です✌️ 調味料が多すぎるとしょっぱくなってしまうので、ちょっと少なめにしました。そして、調味料もちょっと変えました。 ポン酢 めんつゆ ラー油少々 で作りました😊 ポン酢とめんつゆは

なすびとピーマンで料理失敗😣

なすびが食べたくて料理をいろいろ検索。 ピリ辛良いじゃないかと作ってみました。 レシピはこ…

まぁさ
1年前
8