見出し画像

2021年8月22日(日)の社労士試験までの日記-2

思うように記事を編集できないので、一度削除してから再投稿です。この時期は時間があるからいいものの、忙しい時期ならもうこれでnoteからオサラバするんだろうな。

今は新しいことにトライしやすい時期。受験勉強の最盛期になるとそうはいきません。だからnote以外だと、ウォーキングも始めました。受験勉強の最盛期は歩く時間が惜しくて惜しくて。受験後に脚力が弱ったことを痛感しました。

これまで20年超、起床後にストレッチしてきたのだけど、それだけでは足りない、とかかりつけ医からも言われていました。歩くことが大事なんだと。それで受験後からストレッチ → ウォーキングを足しました。片道15分往復30分を歩きます。

ストレッチは20年の間に、体が馴染んできたなと思ったら、回数を増やしたり内容を変えたりして、体に負荷がかかるようにしてきました。

これ、受験勉強にも必要な考えなんだろうな。私は長期受験生なので、過去問の一問一答に馴染んでしまっています。もう何回、回転させたことか。テキストを読むことも何回もやっている。だけど、それで点が獲れないなら違うやり方にしないとね。

それでこの時期にやっているのは、5肢択一の問題を解きつつ、問題の作り方を分析すること。これまでは受験生の立場でしか問題を見てこなかったけれど、出題者の立場で何と何を組み合わせて問題をつくろうとしたのかを観るようにしています。

分析力がまだまだだな、と思いつつ、とにかくやってみる。それで見えてくるものがあるはず。

万歩計


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?