人気の記事一覧

第4次産業革命 中盤の振り返り

【第4次産業革命のお話:第10話】 戦後、日本は輸出立国として、SONYのように米国最高裁で家庭用ビデオデッキが裏番組を録画することは著作権侵害に当たらないと勝訴したような骨太の事例がありますが、総じて世界の仲間づくりが下手でした。 https://note.com/hir04joke/n/n1ea04969984e

【日米の思考のお話:第12話】 戦後日本における起業のキャッチフレーズは「いいものを安く」「お客様は神様」でした。 消費者にとってはありがたそうですが、コストダウン経済は30年給料のあがらないハラスメント社会をつくってしまいました。 https://note.com/hir04joke/n/n3b628fbb5c9c

スーパーブランドの社長から、心踊るショッピングの未来を教えてもらったのでシェアします。

日米の成長力格差⑫:日本人は世界の仲間づくりが下手くそ⁉