人気の記事一覧

【DaVinci Resolve API】GUIで画像をレイヤー表示する方法

【音MADを作ろう#1】テンポに合わせて映像を変化させるプログラム【Davinci Resolveで動画編集】

4か月前

【DaVinci Resolve】外部アプリから操作する方法(2023/12/30追記)

【DaVinci Resolve API】イベントを任意発生・抑制する方法(3/31更新)

【DavinciResolve API】UITimerウィジェットの使い方

【Davinci Resolve API】BMDライブラリについて

DaVinciResolveのFusionマクロ関連の最近の知見

インスペクタのコントロール操作とRenderScriptでひっかかったところ

【DaVinci Resolve API】GUI関連メモ

また見失わないようにメモ。 プラグイン作成などに用いるSDKのマニュアルのようなのですが、FusionのEditコントロールの各種属性について記述されてるのが本当に助かる……!!! (該当箇所は48Pの「UI」から) https://documents.blackmagicdesign.com/UserManuals/Fusion_Fuse_SDK.pdf?_v=1658361162000

【DaVinci Resolve API】ファイル選択ダイアログの表示方法(5/10追記)

DavinciResolve APIのText+関係のメモ

【DaVinci Resolve API】続・長い処理を途中でキャンセルする処理の実装方法

【DaVinci Resolve API】長い処理を途中でキャンセルする処理の実装方法

DavinciResolveでの操作を検知してイベント処理する場合、UI Dispatcherにイベントハンドラを追加する方法があるようです。(スクリプト動作中のみ?) でもFusionページくらいしかまともに検知しなさそう。https://twitter.com/HitsugiYukana/status/1614496091092975617?s=20&t=9fqPEBOu3iZHQSE8-nR6Bw

音声ファイルをos.executeやio.popenを用いて再生する場合、ファイルパスの前後をダブルクォーテーションで囲うこと。 どうもio.openのようにファイルの中身を指定する場合は不要で、コマンドプロンプトで実行する場合は必要らしいです。 Luaって面倒臭いですね……。

レンダースクリプトでファイル名をUTF8→SJIS変換し、ファイル開いて中身を読み込むコードメモ。 変換関数はdofileで読み込み。 ファイル名は「[[ ]]」で囲めばOK。コマンドプロンプトで半角スペース入りファイルパスを指定するときのようなダブルクォーテーションは不要。

【DavinciResolve】配置間隔を指定可能な音声ファイル一括挿入スクリプト

FusionのEdit Controlメモ。 MultiButtonはそのまま配置するとなぜかコンボボックスと同じ表示になるものの、 ・ノードを選択してメモ帳にコピー  →プロパティに「MBTNC_ForceButtons = true」を追加 すると、画像通りの表示になる。

DavinciResolveAPIでタイムラインに配置したText+からテキストを取得する方法