人気の記事一覧

コナンの青山剛昌さんのFBIに対する尊敬の念が少し異常。フーヴァーの率いてた組織やで?時の政権と衝突も厭わぬ権力の亡者をカッコいい組織、みたいに煽るのが舶来コンプかと疑ってまう。

1年前

安倍晋三回顧録を空いた時間に読む。天皇生前譲位やトランプ大統領選出までの出会い等、大河の裏側を見た。特にトランプの安倍元総理への敬意等、意外な一面を知ったが、兎に角私が重要視したのは、アメリカとの信用醸成の過程である。オバマと安倍は信頼関係を築いたが、中々上手くいかなかったようだ

1年前

大学ごとの教育コンテンツのウリは何なのか?当時の色んな国立私立の大学のコンテンツを見せてもらったが、やはりメインは交換留学と言えるだろう。海外での講義を聴講し色んな先生に教わるというのは、破格の経験だろうと思ってる。自分は海外を遅くに経験したので、高校時代に行けば、慣れただろう。

1年前