人気の記事一覧

信州の母さんです。 自然界には理解不能な現象が起きます。 ストロー並みのしなやかさ まいりました、母さんは。

信州の母さんです。 実りの秋がやってきました。 高原を歩いていて、クリ見つけると なんだか興奮します。 トゲトゲを取らないと手にできない。 子ども心をくすぐるのです。

信州の母さんです。 収穫の後の長雨・・・ 不思議な風景が生み出されます これもまた、自然が描く芸術です

信州の母さんです。 人がほとんど訪れることのない地で 何代も何代も 手を合わせては平穏を願い続ける 人々の思いが詰まった石は もう物ではなく心そのものなのです。

信州の母さんです。 残暑厳しい日差しの中でも 林檎は季節を知っています 屋根に負けないくらい 真っ赤になるのはもうすぐです。

信州の母さんです。 水が石仏の間から染み出し その水がやがて川となり 田畑を潤し、生命を支えるのです。 この世とは思えない光景に息を呑みました。

信州の母さんです。 秋の澄んだ空気と乾いた日差し ツクツク法師が鳴き、トンボが舞う 収穫の時を静かに待つ稲穂 真っ白なコスモスと共に 平和を噛み締めます

信州の山羊さんです。笑 いつからでしょう、 機械ばかりに頼るようになったのは。 草ボーボーの畑を救え! 信州ではメーメーズが活躍中です。