人気の記事一覧

【どこのお寺でしょうか?】 滋賀県大津市にある臨済宗大徳寺派の寺院。歌川広重の近江八景のひとつ「堅田の落雁」で名高い「浮御堂」が有名です。琵琶湖の最もくびれた部分から橋を渡して建てられており、湖面に浮いているかのような美しい姿を見せてくれます。 答えはハッシュタグに♪

★纏め★紫式部『源氏物語/光る君へ」乗っかり③★大津市企画もの纏め/大津歴史博物館で特別展

1か月前

0040 【絶景】平安時代から琵琶湖の要衝を守り、千体の阿弥陀仏を備える「浮御堂」(滋賀県)

満月寺浮御堂の水草・藻の清掃をしました(2023年8月)

大分の国宝・城跡巡り その① ~ 臼杵磨崖仏~

淡海の護り本尊「浮御堂」の風景  Scenery of "Ukimido", the principal image of the protection of the Biwa lake

日光東照宮原型!日吉東照宮/日吉大社摂社・唐崎神社/浮御堂(海門山満月寺)/小椋神社