人気の記事一覧

023大伽耶始祖は伊珍阿豉(悩窒朱日)。近くに伽耶山があって、周辺にはスサノオ(牛頭天王)降臨伝承がある。日本書紀には「新羅の曾尸茂梨」に降臨したとあるが、元々の降臨地は旧称牛頭(伽耶)山と見るのが自然。伊賀は伊族(邑)の意だから、大伽耶族開拓地と思える。*大国主(=伊和大神)

6か月前

麻生田町大橋遺跡 土偶A 66:瓜とハナ