人気の記事一覧

浜松でどうする?【後編】

8か月前

永禄11年(1568)12月18日は徳川家康が曳馬(引馬)城を占拠した日。武田信玄と結び今川領のうち駿河から武田軍が、遠江からは徳川軍が侵攻。元亀元年に家康は岡崎城を嫡男信康に譲り移った。馬を引くとは敗北を意味し縁起が悪いとしてこの辺りにあった地名から浜松城へ改称したといわれる。

永禄11年(1568)12月18日は徳川家康が曳馬(引馬)城を占拠した日。武田信玄と結び今川領のうち遠江割譲を条件に侵攻。馬を引くとは敗北を意味し縁起が悪いとしてこの辺りにあった地名から浜松城へ改称したとか。後に歴代城主も出世したとして出世城と呼ばれるからには名前も重要ですね。