人気の記事一覧

すきえんてぃあ氏について

3週間前

友田健太郎『自称詞〈僕〉の歴史』(河出新書)

2か月前

昔の辞書を見てたまげること:①日本人は400年前とほぼ同じ単語を今も使っている、②日本人はFが発音できたらしい。17世紀の『日本語文典』では当時の「お母さん」は"f"ばかり。ファファ、ファワ、フクロ、カカ、ファファオヤ等。お袋、おっかあの前身かな?ファファは「ハハ」に変化した。