人気の記事一覧

3記事追加「悪い暗示」「隠れた攻撃者」「ストレス対策」こういったモラルハラスメントは意識をすり抜けて、無意識に効いてしまう

モラルハラスメントのターゲットになりやすいマヌケで無防備な人必見!!

悪い暗示は呪いのように作用する場合がある! 気づいて、心を回復させよう!

サヨナラ・モンスター参加者のNさまは、さっき「気づけば断ち切れる!」と言いました。過去に機能不全家庭で家族からかけられ続けていた「悪い暗示」に気づき、その暗示通りの自分になって自信をなくしてしまっていた…と目が覚めて、「気づいたから断ち切れる!」と前向きで力強い決心をしました☆

【重要】呪いタイプのモラルハラスメント加害者は、味方のフリをして、気づかれないように否定的な暗示を入れている!文章に仕込む事も可能!気を付けろ!

「自己肯定感を高める方法(https://www.amazon.co.jp/dp/B087CPFTJX/)」の「第2章 自己肯定感を高める方法(悪い情報を遮断)」は、一部のモラルハラスメントの加害者(否定的な暗示をかける者)にとって都合が悪いことです。ですが被害者が気づき、自らの力で抜け出せるよう、書いておきました。

「悪い暗示にかかりやすいマヌケな人たち」にまた高評価(星4つ)が届きました! この「”間”」を大切にしてほしいと思っています。本当の自分を生きていくためにも、この「間」がすごく大事な部分なのです。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08C7MN85K