人気の記事一覧

慶長16年(1611)1月21日は島津義久が79歳で死去した日。島津四兄弟の長男で家督を継ぐと九州三国志を制すも秀吉に降る。西軍に属した関ヶ原合戦の危機も乗り越えた。幕末まで島津に暗君なしと言うが舵取りの難しい戦国期も義久はじめ弟達も皆優秀ってこんなことなかなか他ではないのでは。

この僕ですら金持ちボンボンみたいな奴などと半グレめいた ヤンキー風情に鼻持ちならない天狗みたいな者共に詰られる ものしかないわけだが今の時代観ていると刺すぞ、って云い たくなるようなチャラい餓鬼しかいないのかというもんだ。 https://bushoojapan.com/jphistory/edo/2021/09/18/110750