人気の記事一覧

「他者といる技法」をよんだ。 これまた難書でしたが、なんとか要所要所理解できました。ド内向でコミュニケーションに苦手要素がありましたが、コミュニケーションがなぜ苦手だったのかがすーっと入ってきたような気がしました。発見本でしたね。 https://amzn.asia/d/0ckeLMt

1か月前

THE POWER OF REGRETを読んだ。 感情をポートフォリオに比喩したのは良かった。後悔を否定するのでは無く、良いところもあるし悪いところもある。どのように、後悔を受け止める方法を詳しくしているところが良かった。 https://amzn.asia/d/8UaXw6X

2か月前

ジャック・アタリの世界の取扱説明書を読んだ。 基本的にデータを並べ淡々と語る所には、端的で読みやすかった。 理解し、予測し、行動し、保護するといった大きな枠組みをデータを使い細分化して理解していくところが良かった。 https://amzn.asia/d/4lLSnZK

2か月前

自分のスプラトゥーンの考え方 その4

2か月前