人気の記事一覧

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】1月16日の授業の録画限定TouTubeを、WebClassに上げました。

【岩手県立大学授業情報(哲学と世界)】2024年1月22日の授業は、教室での映写&リモートで行います。リモートのURLはWebClassに示しました。明日は最終回なので、前回の続きと、教科書未解説部分のポイント解説を行います。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】第15回の本科目最終授業(1月23日実施)の授業の録画をWebClassにアップしました。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】本日の授業のSkypeのURLをWebClassに示しました。教室でも映写します。(最近この教室で音声トラブルが起こり勝ちなので、可能な人はなるべくSkypeでも視聴できるようにしておいてください。)

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】本日リモートで行います。URLはWebClassを参照してください。スクリーン映写行う予定です。音声トラブルはこれから改善する予定ですが、もしダメな場合はPCで聞いてください。いつものように、事後も視聴できます。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】11月28日の授業録画をアップしました。URLはWebClassを参照ください。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】12月19日の第13回授業の限定YouYubeをWebClassから視聴可能です。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】同じ事情により12日の授業は13時からSkypeで行います。Skypeを視聴可能な人はWebClassのURLから参加してください。共同での視聴OK、教室も使えます。トラブりそうなので映写はしません。その場で視聴できない人は後で閲覧可能です。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】12月5日の授業動画をアップしました。WebClassから見てください。関連情報が1note上に複数ありますので、参考にしてください。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】同じ事情により明日はリモートで行います。SkypeのURLはWebclassを参照してください。教室は使えます。補助者の方の都合がつけば教室で映写しますが、映写できない場合は各自のPC等で視聴してください。友人どうし囲んで見ても結構です。

+4

D5の世界(西田幾多郎の世界)

11か月前

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】引き続き同じ事情により11月28日はリモートで行います。内容は、教科書第3章の続きからです。何時ものように教室は使えます。S kypeから参加もOK。映写も行う予定です。録画も後日閲覧可能です。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】11月21日の授業録画をアップしましたので、Webclassから閲覧可能です。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】12月12日の授業動画をアップしました。WebClassから閲覧可能。途中録音が飛んだので、二つの部分に分けています。内容には影響ないレベルだと思います。間の復元不能なのでそのまま限定公開します。

【岩手県立大学(哲学の世界)】2023年10月31日の授業録画をWebclassで閲覧可能です。※注意※ 最初の30分程度録画失敗したので再度収録し直しました。その分は一時間程度となっていますが、内容の大筋は授業時のものとほぼ同じです。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】明日14日の授業は事情によりリモートで行います。時間は13:00からで、教室も使えます。PCやスマホで視聴してください。授業録画は後日閲覧可能とします。実習などの方は後日視聴できます。内容は、本の第三章の続き及び偽情報に関する直近の話題です。

【岩手県立大授業情報・哲学の世界】10月17日の授業録画をWeblcassに挙げました。聞き取りにくい箇所がありますがイヤホン等を使うと比較的聞きやすくなります。授業内容との関連ですが、テロ組織ハマスとパレスチナは異なります。一緒くたにするような偽情報には十分気を付けましょう。

【岩手県立大学授業情報(哲学の世界)】今日も対面で行います。まず私の「偽情報キャラクターのナラトロジーモデル」仮案を示し、次に教科書第3章の1節(豊島の著書)及び2節(プーチン論文)について解説します。尚教科書は先週末時点で生協の在庫が15冊有り(但し保管は今週末までとのこと)。

岩手県立大学授業情報(哲学の世界):10月10日の授業の動画をwebclassにアップしました。復習や確認に活用してください。

岩手県立大学授業情報:哲学の世界及びメディア論の第一回目授業のYouT ube動画をwebclassに学生限定で挙げました。欠席した場合や再確認などのために閲覧できます。